閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

更新日:2021年3月29日

ここから本文です。

令和2年度研究発表会会次第

当センターが行う調査研究について,研究成果の公表と研究計画の推進を目指し,県や市の自治体職員を始め,関連する検査研究機関職員にも発表演題の募集を行い,14題の応募があり書面開催した。なお,応募演題のうち外部研究機関から応募は8題であった。

開催内容

    令和2年12月紙上開催(新型コロナウイルスの拡大防止のため,要旨を募集し,各関係機関に配布することによる紙上での開催とした。)

発表演題

  • レジオネラ属菌検査における平板培養法とLC EMA-qPCR法の比較検討【鹿児島市保健環境試験所・神田 香織】
  • サルモネラの検便由来株と食品由来株の検出状況および血清型の比較【鹿児島市保健環境試験所・本田 李奈】
  • イオンクロマトグラフ分析における陰イオンカラム比較検討【鹿児島市保健環境試験所・吉津 裕成】
  • 消毒用アルコールスプレーの管理実態について【鹿児島市保健環境試験所・吉津 裕成】
  • ヤクシカの個体数推定における状態空間モデルの応用【鹿児島県環境技術協会・塩谷 克典】
  • 浄化槽処理水の性状に着目した水質悪化施設の原因究明フローの構築について【鹿児島県環境保全協会・中島 進】
  • 簡易専用水道の検査結果において「特に衛生上問題があった」判定項目の傾向について【鹿児島県薬剤師会試験センター・丸山 秀和】
  • 農産物の迅速な残留農薬一斉分析法の活用【JA鹿児島県経済連食品総合研究所・中島 健太朗】
  • 鹿児島県における気候変動適応に係る取組み【鹿児島県環境保健センター・吉田 健一】
  • 乾性降下物調査における粒子状物質中のCl̄の負のアーティファクトについて【鹿児島県環境保健センター・田知行 紘太】
  • 鹿児島県における光化学オキシダントの新指標による評価【鹿児島県環境保健センター・及川 恵子】
  • 鹿児島湾奥部における水質調査結果について【鹿児島県環境保健センター・前畑 健太】
  • 蚊の捕集及び分類・同定の技術研修と蚊からのウイルスの検出【鹿児島県環境保健センター・眞鍋 佳月】
  • ガジュツ中のゲルマクロン定量法の検討【鹿児島県環境保健センター・原田 卓也】

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

環境林務部環境保健センター

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?