閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 地域振興局・支庁 > 北薩地域振興局 > 地域情報 > 薩摩街道(出水筋)マップについて

更新日:2022年12月14日

ここから本文です。

薩摩街道(出水筋)マップについて

薩摩街道とは,薩摩藩の鹿児島城と肥後藩の熊本城を結ぶ街道です。江戸時代においては,参勤交代のルートの一つとしても使用され,近代的な道路の建設以前は鹿児島の陸上交通の大動脈でもありました。

 

北薩地域の活性化のため管内の行政機関・民間団体で組織した北薩摩振興推進協議会で,誘客促進を図るために作成された「薩摩街道(出水筋)歩行マップ」の紹介をします。

 

薩摩街道さんさくマップ

薩摩街道さんさくマップ表紙薩摩川内市の木場茶屋(こばんちゃや)駅から,熊本県八代市の八代(やつしろ)駅までの道のりと,周辺の旧跡等を紹介する,薩摩街道(出水筋)の総括版のマップです。

片面で木場茶屋駅から熊本県水俣市の袋(ふくろ)駅までを,もう片面で袋駅から八代駅までを紹介しています。

 

 

北薩摩の古道「薩摩街道(出水筋)歩行マップ」

456

 

薩摩街道(出水筋)の木場茶屋駅から袋駅までの道のりを3つに分けて,より詳しく紹介するマップです。

全6部からなる,薩摩の古道「薩摩街道(出水筋)歩行マップ」シリーズの第4部から第6部が該当します。

 

木場茶屋駅から薩摩川内市の上川内(かみせんだい)駅を経由し,同市の西方(にしかた)駅に至る行程を紹介する第4部,西方駅から阿久根市の阿久根(あくね)駅を経由し,出水市の野田郷(のだごう)駅に至る行程を紹介する第5部と,野田郷駅から出水(いずみ)駅を経由し,袋駅に至る行程を紹介する第6部を,北薩地域振興局で配布しています。(鹿児島地域振興局でも配布を行っています。)

 

 

北薩摩の古道「薩摩街道(出水筋)歩行マップ」第4部

 

 

北薩摩の古道「薩摩街道(出水筋)歩行マップ」第5部

 

北薩摩の古道「薩摩街道(出水筋)歩行マップ」第6部

 

 

 

「薩摩街道(出水筋)歩行マップ」鹿児島市編・日置市編・いちき串木野市編

 

 

 

123薩摩の古道「薩摩街道(出水筋)歩行マップ」シリーズの第1部から第3部に該当する鹿児島から木場茶屋までの行程を紹介するマップの詳細については,鹿児島地域振興局(電話番号:099-805-7205)にお問い合わせください。

 

第1部が鹿児島市編(西田橋~水上坂~横井)

第2部が日置市編(竹之山~美山~大里)

第3部がいちき串木野市編(大里~市来~金山峠)

となっています。

 

(北薩地域振興局でも配布を行っています。)

 

 

 

 

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

北薩地域振興局総務企画部総務企画課

電話番号:0996-25-5107

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?