更新日:2022年2月13日

ここから本文です。

山川薬園跡及びリュウガン

県指定天然記念物

山川薬園跡

指定年月日

昭和29年3月15日

所在地

指宿市山川新生町

概要

治2(1659)年,島津光久が設けた薬園の跡で,当時植えられたリュウガンが今でも残っています。島津氏は山川,佐多,吉野の3カ所に薬園を設けてリュウガンやレイシ,キコク等の薬用植物を栽培しましたが,このうち山川薬園が最も古いものです。
このリュウガンは高さ10m,根回り6mほどで,樹齢300年と推定される老木です。リュウガンは8月に直径2cmほどの球形の実をつけますが,果肉は果汁が多く,ほのかに甘味があります。

このページに関するお問い合わせ

 鹿児島県立博物館

※当ページは鹿児島県の天然記念物の概要を紹介しているもので,当館は天然記念物の現状等について把握しておりません。天然記念物についてのお問い合わせは,それぞれの所有者または管理者までお願いいたします。

〒892-0853
鹿児島市城山町1-1
FAX:099-223-6080
e-mail:kahaku1@pref.kagoshima.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

 

鹿児島教育ホットライン24 24時間いつでもあなたの相談を待っています。フリーダイヤル:0120-783-574