更新日:2025年4月15日
ここから本文です。
行政機関(県・市町村)・民間事業者・団体等がデジタル化による社会変革を実現するための相談窓口として,専門的な知見を有する鹿児島県DX推進アドバイザーに御協力をいただき,設置するものです。
■留意事項
・依頼を受けてから,3営業日以内を目途に受領の連絡をさせていただきます。
・相談の受付については,アドバイザーとの連絡調整等に1週間~2週間程度のお時間を頂く場合がございます。
・相談日は,受付決定後にアドバイザーの対応可能な日程を踏まえ,調整をさせて頂きます。
・相談希望内容によっては相談をお受けできない場合があります。
・相談実施の際,デジタル推進課職員が同席させていただく場合がございます。
■これまでにこんな御相談をいただいています
・ECサイトを導入するにあたり,システム構築におけるセキュリティに問題がないか,助言が欲しい。
・システムの導入に当たっての見極めや仕様書作成について相談したい。
・DXの基礎的な部分について職員向け研修を実施してほしい。 など
氏名 | 専門分野 | 対象 | 相談カテゴリ |
---|---|---|---|
小田幸治 (おだ こうじ) |
生成AI ノーコードツール |
公共(自治体), 民間事業者 |
・行政事務のデジタル化 ・デジタル人材の育成・確保 ・ICTツールの導入 |
勝眞一郎 (かつ しんいちろう) |
プロジェクトマネジメント | 公共(自治体), 民間事業者 |
・行政事務のデジタル化 ・戦略や方針の策定 ・柔軟な働き方 ・ICTツールの導入 |
坂本好夫 (さかもと よしお) |
データ利活用 | 公共(自治体), | ・データ利活用 ・ICTツールの導入 ・情報セキュリティ |
陳内裕樹 (じんない ひろき) |
デジタル政策 | 公共(自治体), | ・デジタル人材の育成・確保 ・戦略や方針の策定 ・教育のデジタル化 ・行政事務のデジタル化 |
内藤剛 (ないとう ごう) |
データ利活用 | 公共(自治体), 民間事業者 |
・データ利活用 ・デジタル人材の育成・確保 ・柔軟な働き方 |
福留大士 (ふくどめ ひろし) |
IT/DX | 公共(自治体), 民間事業者 |
・行政事務のデジタル化 ・デジタル人材の育成・確保 ・DXパートナー ・ICTツールの導入 |
前田みゆき (まえだ みゆき) |
自治体情報システム標準化 自治体DX |
公共(自治体), | ・行政事務のデジタル化 |
升屋正人 (ますや まさと) |
情報通信技術 | 公共(自治体), 民間事業者 |
・行政事務のデジタル化 ・情報セキュリティ ・戦略や方針の策定 ・柔軟な働き方 ・デジタルデバイド ・ICTツールの導入 |
吉永隆之 (よしなが たかゆき) |
IT/DX | 公共(自治体), 民間事業者 |
・ICTツールの導入 ・行政事務のデジタル化 ・デジタル人材の育成・確保 |
アドバイザーの詳細については,以下のリンクをクリックすると御確認頂けます。
「鹿児島県DX推進アドバイザー」一覧(PDF:911KB)
■鹿児島県中小企業DX支援プラットフォーム事業サイト(外部サイトへリンク)
鹿児島県DX推進アドバイザーによる当相談窓口のほか,県内中小企業の支援を行うため,鹿児島中小企業DX支援相談窓口を設置しています。
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください