閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

更新日:2019年12月13日

ここから本文です。

大隅南部県立自然公園

指定年月日昭和52年6月1日
指定面積1,215ha平成30年8月10日現在)
含まれる市町村付町,南大隅町,錦江町

※公園区域については,環境アセスメントデータベース(外部サイトへリンク)をご覧ください。

景観

大隅南部県立自然公園は,南大隅町外之浦から肝付町火崎に至る太平洋に面した海岸部と,雄川及び花瀬川流域の一部が指定されています。
海岸部分は約49kmに及び,このうち南西側14kmが砂岩・頁岩の水成岩海岸,その他が花崗岩海岸となっています。水成岩海岸は屈曲が著しく,微ケスタ状波食岩や小海食洞,天然橋が見られます。
一方,花崗岩海岸は断崖層が続き,わずかながら鋸歯状の海岸線を形成しています。
 
また,大根占台地には,一部に硬い岩層,下部に弱いシラス層があるため,この台地を流れる雄川及び花瀬川流域には滝,渓谷の景観が見られます。
花瀬川

植物

海岸地帯には,クロマツ,タブノキを優占種とし,中層にモクタチバナ,ハマビワ,シャリンバイなどが,下層にオオイワヒトデ,ホソバカナワラビなどが生育しています。
また,局所的にウバメガシ群落も見られます。
 
海岸に連なる山麓部には,スダジイ,タブノキ,ホルトノキを優占種とし,中層にイヌビワ,モクタチバナ,フカノキなどが,下層にシマイズセンリョウ,ハドノキが生育しています。
また,林床にはカナワラビが多く,樹上ではオオタニワタリ,ヒトツバなどが着生しています。
肝付町の火崎は,ソテツの自生地として国の天然記念物にも指定されています。

動物

 
昆虫類では,ツマベニチョウ,タテハモドキ,フチトリアツバコガネなどの生息が確認されており,東洋系昆虫が多く見られます。
鳥類では,ヤマガラやシジュウガラ,メジロなどが見られます。
 
ツマベニチョウ

利用上のワンポイント・アドバイス

海岸部は,切り立った断崖に太平洋の荒波が打ち寄せ,荘厳な自然の叫びを感じさせます。また,水平線の彼方に種子島,屋久島を見ることができます。
 
雄川の上流の花瀬には花瀬公園があります。公園内の花瀬川の河床は幅200m,延長1.7kmにわたり千畳敷の石畳で敷かれたような,特異な景観を呈しています。
また,公園内にはキャンプ場等が整備され,近くには遊歩道や観光農園等もあり,森林浴や体験農業等さまざまな自然を満喫することができます。

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

環境林務部自然保護課

電話番号:099-286-2617

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?