閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 健康・福祉 > 疾病予防・健康づくり > がん対策 > がんの医療体制 > 『緩和ケア研修会』の開催について

更新日:2025年4月17日

ここから本文です。

『緩和ケア研修会』の開催について

1

質の高い緩和ケアを「いつでも,どこでも,だれにでも」適切に提供できるようにするために,がん等の診療に携わる医師等に対して「緩和ケア研修会」を開催します。
当該研修は,国の第4期がん対策推進基本計画において「がんと診断された時からの緩和ケアの推進」が取り組むべき施策として位置付けられていることを踏まえ,国の開催指針に基づき開催されるものです。

2ん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会開催指針

国のがん対策推進基本計画(平成19年6月15日閣議決定)において「全てのがん診療に携わる医師が研修等により,緩和ケアについての基本的な知識を習得すること」が個別目標として掲げられたことを受け,「がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会の開催指針」(平成20年4月1日付け健発第0401016号厚生労働省健康局長通知)が制定され,現在は,平成29年12月1日付けで新指針「がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会の開催指針」が発出されています(平成30年5月9日付けで一部改正)。

 

「がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会の開催指針の一部改正について」(平成30年5月9日付け健発0509第4号厚生労働省健康局長通知)(PDF:1,166KB)

緩和ケア研修会の内容

【e-learning】

実施主体:厚生労働省

内容:緩和ケアに関する知識をオンライン学習で修得します。

【集合研修】

実施主体:がん診療連携拠点病院等

内容:e-learning修了者が,e-learningを修了後2年以内に所定の場所に集合し,実地に活かせる知識や技術,態度を修得するために症例の検討等による演習と討論やロールプレイングによる演習を含むワークショップを行います。

緩和ケア研修会の修了証書

緩和ケア研修会の修了者に対しては,修了証書(研修会主催責任者・厚生労働省健康局長記名押印)が交付されます。

3令和6年度開催結果

医療機関名 開催日 修了者数
社会医療法人博愛会良病院 令和6年6月1日(土曜日) 13人
公益社団法人昭和会まきいれ総合病院 令和6年6月29日(土曜日) 11人
社会福祉法人恩賜財団生会川内病院 令和6年7月28日(日曜日) 13人
県民健康プラザ鹿屋医療センター 令和6年9月15日(日曜日) 15人
独立行政法人国立病院機構九州病院 令和6年9月28日(土曜日) 2人
鹿児島市立病院 令和6年10月26日(土曜日) 24人
社会医療法人義順顕彰会種子島医療センター 令和6年11月4日(月曜日) 12人
霧島市立医師会医療センター 令和6年11月10日(日曜日) 13人
県立薩南病院 令和6年12月8日(日曜日) 12人
独立行政法人国立病院機構鹿児島医療センター 令和7年1月11日(土曜日) 34人
出水郡医師会広域医療センター 令和7年2月9日(日曜日) 8人
県立大島病院 令和7年2月16日(日曜日) 14人
鹿児島大学病院 令和7年2月22日(土曜日) 23人
     

4令和7年度開催予定

  • 受講を希望する場合は各医療機関にお問い合わせください。
医療機関名 開催(予定)日 連絡先
社会医療法人博愛会良病院 令和7年6月7日(土曜日) 099-222-7116
公益社団法人昭和会まきいれ総合病院 令和7年7月12日(土曜日) 099-252-1090
社会福祉法人思賜財団生会川内病院 令和7年7月~8月 0996-23-5221
出水郡医師会広域医療センター 令和7年7月~8月 0996-73-1331
独立行政法人国立病院機構九州病院 令和7年8月2日(土曜日) 0995-62-2121
鹿児島市立病院 令和7年8月~10月 099-230-7021
県民健康プラザ鹿屋医療センター 令和7年9月中旬 0994-42-5101
霧島市立医師会医療センター 令和7年11月9日(日曜日) 0995-42-1171
社会医療法人義順顕彰会種子島医療センター 令和7年11月下旬 0997-22-9601
県立薩南病院

令和7年12月7日(日曜日)

または14日(日曜日)

0993-53-5300
独立行政法人国立病院機構鹿児島医療センター 令和8年1月10日(土曜日) 099-223-1151
県立大島病院 令和8年2月15日(日曜日) 0997-52-3611
鹿児島大学病院 令和8年2月中旬 099-275-6529

(※)開催予定日については,変更される場合があります。

5参考

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部健康増進課

電話番号:099-286-2721

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?