更新日:2024年2月14日
ここから本文です。
| 
			 河川名  | 
			
			 区域  | 
		|
|---|---|---|
| 
			 甲突川  | 
			
			 幹川  | 
			
			 鹿児島市郡山町3494番地先の伊良ヶ谷滝から海まで  | 
		
| 
			 川内川  | 
			
			 支川・平佐川  | 
			
			 薩摩川内市永利町赤坂橋から支川隈之城川合流点まで  | 
		
| 
			 天降川  | 
			
			 幹川  | 
			
			 左岸霧島市牧園町下中津川字折橋2229番地の2地先の市道橋から海に至る 
			右岸霧島市隼人町嘉例川字四十田4386番地の21地先の市道橋から海に至る 
			 | 
		
| 
			 支川・手籠川  | 
			
			 左岸霧島市国分重久字世田1926番地先の市道橋から天降川合流点まで 
			右岸霧島市国分重久字田中1100番地の1地先の市道橋から天降川合流点まで 
			 | 
		|
| 
			 支川・郡田川  | 
			
			 左岸霧島市国分清水四丁目2282番地の4地先の市道橋から手籠川合流点まで 
			右岸霧島市国分郡田字東ノ上721番地の15地先の市道橋から手籠川合流点まで 
			 | 
		|
| 
			 万之瀬川  | 
			
			 幹川  | 
			
			 左岸南九州市川辺町清水字湯ノ尻3480番1地先から海まで  | 
		
| 
			 支川・加世田川  | 
			
			 左岸南さつま市加世田内山田字金気8197番1地先から万之瀬川への合流点まで 
			右岸南さつま市加世田内山田字下あべ谷7689番3地先から万之瀬川への合流点まで 
			 | 
		|
| 
			 米之津川  | 
			
			 幹川  | 
			
			 左岸出水市武本字柳田6901番3地先から海まで 
			右岸出水市上鯖渕字鯖渕原2379番2地先から海まで 
			 | 
		
| 
			 神之川  | 
			
			 幹川  | 
			
			 日置市伊集院町郡梅乃前橋から海に至る  | 
		
| 
			 支川・長松川  | 
			
			 日置市伊集院町清藤清藤橋から神之川合流点まで  | 
		|
| 
			 支川・下谷口川  | 
			
			 日置市伊集院町下谷口吾田橋から神之川合流点まで  | 
		|
| 
			 花渡川  | 
			
			 幹川  | 
			
			 左岸枕崎市田布川町911番1地先から海まで 
			右岸枕崎市金山西町234番地先から海まで 
			 | 
		
| 
			 支川・中洲川  | 
			
			 枕崎市桜山東町柴立橋から花渡川合流点まで  | 
		|
| 
			 雄川  | 
			
			 幹川  | 
			
			 左岸肝属郡南大隅町根占川南から海まで 
			右岸肝属郡南大隅町根占川北字小谷6245番地先から海まで 
			 | 
		
| 
			 新川  | 
			
			 幹川  | 
			鹿児島市小野町紅葉橋から海まで | 
| 
			 稲荷川  | 
			
			 幹川  | 
			左岸鹿児島市稲荷町251番26地先から海まで 右岸鹿児島市稲荷町251番6地先から海まで  | 
		
| 
			 永田川  | 
			
			 幹川  | 
			鹿児島市山田町一里迫大橋から海まで | 
| 
			 本城川  | 
			
			 幹川  | 
			垂水市高城的場橋から海まで | 
| 支川・井川 | 垂水市新御堂五反田橋から本城川合流点まで | |
加世田川の区域の「あべ」は木へんに青の旧字体を組み合わせた文字
| 
			 河川名  | 
			
			 発令者  | 
			
			 水防管理団体  | 
		
|---|---|---|
| 
			 甲突川  | 
			
			 鹿児島地域振興局長  | 
			
			 鹿児島市 
			 | 
		
| 
			 平佐川  | 
			
			 北薩地域振興局長  | 
			薩摩川内市 | 
| 
			 天降川  | 
			
			 姶良・伊佐地域振興局長  | 
			霧島市 | 
| 
			 手籠川  | 
		||
| 
			 郡田川  | 
		||
| 
			 万之瀬川  | 
			
			 南薩地域振興局長  | 
			南さつま市,南九州市 | 
| 
			 加世田川  | 
		||
| 
			 米之津川  | 
			
			 北薩地域振興局長  | 
			出水市 | 
| 
			 神之川  | 
			
			 鹿児島地域振興局長  | 
			日置市 | 
| 
			 長松川  | 
		||
| 
			 下谷口川  | 
		||
| 
			 花渡川  | 
			
			 南薩地域振興局長  | 
			枕崎市 | 
| 
			 中洲川  | 
		||
| 
			 雄川  | 
			
			 大隅地域振興局長  | 
			
			 南大隅町  | 
		
| 
			 新川  | 
			
			 鹿児島地域振興局長  | 
			
			 鹿児島市 
			 | 
		
| 
			 稲荷川  | 
		||
| 
			 永田川  | 
		||
| 
			 本城川  | 
			
			 大隅地域振興局長  | 
			垂水市 | 
| 
			 井川  | 
		
| 
			 種類  | 
			
			 内容  | 
		
|---|---|
| 
			 待機  | 
			
			 出水あるいは水位の再上昇が懸念される場合に,状況に応じて直ちに水防機関が出動できるように待機する旨を警告し,または,水防機関の出動期間が長引くような場合に,出動人員を減らしても差支えないが,水防活動をやめることはできない旨を警告するもの。  | 
		
| 
			 準備  | 
			
			 水防に関する情報連絡,水防資器材の整備,水門機能等の点検,通信及び輸送の確保等に努めるとともに,水防機関に出動の準備をさせる必要がある旨を警告するもの。  | 
		
| 
			 出動  | 
			
			 水防機関が出動する必要がある旨を警告するもの。  | 
		
| 
			 警戒  | 
			
			 出水状況及びその河川状況を示し,警戒が必要である旨を警告するとともに,水防活動上必要な越水・漏水・法崩・亀裂等の河川の状態を示しその対応策を指示するもの。  | 
		
| 
			 解除  | 
			
			 水防活動を必要とする出水状況が解消した旨及び当該基準水位観測所名による一連の水防警報を解除する旨を通告するもの。  | 
		
| 
			 河川名  | 
			
			 観測所名・水位 
			 | 
			
			 待機  | 
			
			 準備  | 
			
			 出動  | 
			
			 解除  | 
		
|---|---|---|---|---|---|
| 
			 甲突川  | 
			
			 宮山橋 水防団待機水位 
			=1.63m 
			はん濫注意水位 
			=1.78m 
			 | 
			
			 水防団待機水位に達し,はん濫注意水位に達すると思われるとき  | 
			
			 水防団待機水位を超え,はん濫注意水位を突破すると思われるとき  | 
			
			 はん濫注意水位に達し,上昇の見込あるとき  | 
			
			 はん濫注意水位以下に下がって再び増水のおそれがないと思われるとき  | 
		
| 
			 塚田橋 水防団待機水位 
			=3.02m 
			はん濫注意水位 
			=3.34m 
			 | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
		|
| 
			 岩崎橋 水防団待機水位 
			=4.19m 
			はん濫注意水位 
			=4.78m 
			 | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
		|
| 
			 平佐川  | 
			
			 草原橋 水防団待機水位 
			=3.47m 
			はん濫注意水位 
			=4.07m  | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
		
| 
			 天降川 手籠川 郡田川  | 
			
			 日当山橋 水防団待機水位 
			=4.40m 
			はん濫注意水位 
			=5.40m 
			 | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
		
| 
			 万之瀬川  | 
			
			 大渡橋 水防団待機水位 
			=3.10m 
			はん濫注意水位 
			=4.40m 
			 | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
		
| 
			 万之瀬橋 水防団待機水位 
			=3.50m 
			はん濫注意水位 
			=4.90m 
			 | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
		|
| 
			 加世田川  | 
			
			 日新橋 水防団待機水位 
			=2.80m 
			はん濫注意水位 
			=3.70m 
			 | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
		
| 
			 米之津川  | 
			
			 春日橋 水防団待機水位 
			=4.10m 
			はん濫注意水位 
			=4.40m 
			 | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
		
| 
			 神之川 長松川 下谷口川  | 
			
			 荒瀬橋 水防団待機水位 
			=2.26m 
			はん濫注意水位 
			=2.75m 
			 | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
		
| 
			 花渡川 中洲川  | 
			
			 新神浦橋 水防団待機水位 
			=2.10m 
			はん濫注意水位 
			=2.60m 
			 | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
		
| 
			 雄川  | 
			
			 北之口橋 水防団待機水位 
			=2.98m 
			はん濫注意水位 
			=4.26m 
			 | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
		
| 
			 新川  | 
			
			 田上橋 水防団待機水位 
			=1.14m 
			はん濫注意水位 
			=1.69m 
			 | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
		
| 
			 稲荷川  | 
			
			 一ツ橋 水防団待機水位 
			=2.25m 
			はん濫注意水位 
			=2.70m 
			 | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
		
| 
			 永田川  | 
			
			 宮下橋 水防団待機水位 
			=2.22m 
			はん濫注意水位 
			=2.57m 
			 | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
		
| 
			 本城川 
			井川 
			 | 
			
			 今川原橋 水防団待機水位 
			=1.25m 
			はん濫注意水位 
			=1.76m 
			 | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
			
			 同上  | 
		
各河川の水位状況等については,河川砂防情報システム(外部サイトへリンク)で御覧になれます。
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください