閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 社会基盤 > 河川・海岸 > 水防 > 令和7年度鹿児島県水防協議会の開催結果について

更新日:2025年5月20日

ここから本文です。

令和7年度鹿児島県水防協議会の開催結果について

1

令和7年4月24日(木曜日)午後2時30分

2

鹿児島県庁舎6階大会議室(鹿児島市鴨池新町10番1号)

3席委員(敬称略)

宇都恵子,大迫茂子,川邉淳子,藤森一,前田緑朗,八田冷子(本人出席のみ)

4開・非公開の別

公開

5聴者数

0人

6議事

(1)防災気象情報の改善について(概要)


(2)本県の河川・砂防事業等の概要について

川内川における最近の事業等について

肝属川・桜島砂防の事業等について

県管理河川について

土砂災害対策の取組について

(3)令和7年度鹿児島県水防計画(案)について

7議結果の概要

協議会終了後,約1週間の意見聴取期間を設け,原案のとおり策定した。

8防計画の主な変更点

令和7年度水防計画の変更点は,以下のとおりです。

(1)洪水浸水想定区域の指定(PDF:82KB)

(2)事前放流を実施するダムの追加(PDF:1,519KB)

 


よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

土木部河川課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?