ホーム > 教育・文化・交流 > 家庭・地域・社会教育 > みんなでつくる学びの未来サイト > 鹿児島県の取組
更新日:2025年7月17日
ここから本文です。
かごしま地域塾推進事業 |
Web | 鹿児島県/かごしま地域塾推進事業 (pref.kagoshima.jp) |
担当 | 男女共同参画局青少年男女共同参画課青少年企画係 | |
共生・協働の地域コミュニティづくり推進事業 |
Web | 鹿児島県/持続可能な地域コミュニティ(コミュニティ・プラットフォーム)の構築支援 (pref.kagoshima.jp) |
担当 | 男女共同参画局くらし共生協働課地域協働係 | |
地域づくり人財育成事業 |
Web | 鹿児島県/地域づくり人財育成事業 (pref.kagoshima.jp) |
担当 | 男女共同参画局くらし共生協働課地域協働係 | |
民生委員・児童委員について |
Web | 「民生委員・児童委員」について(pref.kagoshima.jp) |
担当 | 保健福祉部社会福祉課地域福祉支援係 | |
生活困窮者自立支援制度(子どもの学習・生活支援事業) |
Web | 生活困窮者自立支援制度について(pref.kagoshima.jp) |
担当 | 保健福祉部社会福祉課地域福祉支援係 | |
高齢者地域支え合いグループポイント事業 |
Web | 鹿児島県/高齢者地域支え合いグループポイント事業について (pref.kagoshima.jp) |
担当 | 保健福祉部高齢者生き生き推進課生きがい推進係 | |
放課後児童クラブ |
Web | 鹿児島県/放課後児童クラブ (pref.kagoshima.jp) |
担当 | 子ども政策局子育て支援課子ども育成係 | |
子ども食堂立上げ応援プロジェクト |
Web | 鹿児島県/子ども食堂を立ち上げたい (pref.kagoshima.jp) |
担当 | 子ども政策局子ども福祉課子ども支援係 | |
小中一貫教育 |
担当 | 教育庁義務教育課義務教育係 |
郷土教育推進事業 |
Web | 鹿児島県教育委員会/郷土教育推進事業~地域を担う次世代人材育成プロジェクト~ (pref.kagoshima.jp) |
担当 | 教育庁高校教育課産業教育係 | |
地域ぐるみ学校安全体制推進事業 |
担当 | 教育庁保健体育課学校体育安全係 |
学校等における文化財伝承活動等の紹介 |
Web | 鹿児島県教育委員会/学校等における文化財伝承活動等の紹介 (pref.kagoshima.jp) |
担当 | 教育庁文化財課指定文化財係 | |
かごしま無形民俗文化財(民族芸能)伝承活動表彰 |
Web | 鹿児島県教育委員会/かごしま無形民俗文化財(民俗芸能)伝承活動表彰について (pref.kagoshima.jp) |
担当 | 教育庁文化財課指定文化財係 | |
家庭教育支援事業 |
Web | 鹿児島県教育委員会/保護者応援サイト「まるっと 家庭教育」 (pref.kagoshima.jp) |
担当 | 教育庁社会教育課社会教育係 |
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
鹿児島教育ホットライン24 24時間いつでもあなたの相談を待っています。フリーダイヤル:0120-783-574