更新日:2025年4月28日
ここから本文です。
昼食(カートンドック)
クイズウォークラリー
テント設営
夕食(カレー)
奄美の伝統工芸について
草木染め体験
県立奄美少年自然の家では,令和7年4月19日(土曜日)から20日(日曜日)に「チャレンジキャンプ春」を開催しました。37人の小中学生が参加し,自然体験やアウトドア活動等を楽しみました。クイズウォークラリーでは,グループで協力して自然の家の観察道にある植物クイズや春の自然を満喫しました。また,野外炊さんでは,羽釜でご飯を炊いたり,かまどで火を起こしたりしてグループでおいしいカレーを作りました。2日目の創作活動では,奄美の自然を生かした草木(テーチギ)染め体験を行いました。それぞれ思い通りの模様の作品に仕上げ,満足した様子でした。充実した1泊2日のチャレンジキャンプ春でした。
参加者からは,「みんなと一緒に森の中を歩くことでみんなの仲が深まった。」や「草木染め体験で世界で一つだけの作品ができたので嬉しかった。」,「秋,冬も参加したい。」などの感想がありました。
事業の開催にあたり,ボランティアとして6人の高校生にお手伝いいただきました。ありがとうございました。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
鹿児島教育ホットライン24 24時間いつでもあなたの相談を待っています。フリーダイヤル:0120-783-574