閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 県政情報 > ようこそ知事室へ > 知事へのたより > 知事へのたより > 皆様から寄せられたご意見・ご提案

更新日:2025年6月30日

ここから本文です。

ようこそ知事室へ

皆様から寄せられたご意見・ご提案

皆様からお寄せいただいたご意見・ご提案についてご紹介しています。

※ご紹介している内容は,「知事へのたより」をお寄せいただいた時点のものであり,現時点とは,内容や担当部署が異なる場合があります。

キーワード検索

件名,内容に含まれるキーワードから検索することができます。

キーワードを入力した後,検索ボタンをクリックしてください。

 

※キーワードを複数指定する場合は,空白で区切ります。

令和7年度分

年月 件名
4月
  1. 実習船の設備について
5月
  1. 県道の整備についての要望

令和6年度分

年月 件名
4月
  1. 新総合体育館等について
5月
  1. 指宿枕崎線の鉄道での存続について
  2. スポーツ・コンベンションセンター
6月
  1. 県体育館について
  2. 子ども医療費窓口負担について
  3. 鹿児島県総合体育センター武道館弓道場のトイレについて
  4. 体育館建設について
  5. 小・中学校の給食費無償化と土曜授業廃止について
  6. 土曜授業日の取り扱いについて
7月
  1. 県立図書館の自習室へのエアコン設置について
  2. 県立体育館の件
  3. スポーツコンベンションセンターについて
  4. 鹿児島県内の風力発電開発について
8月
  1. 鹿児島中央駅近くの県工業試験場跡地の利活用検討について
  2. 奄美空港にある案内板について
  3. 建築文化財保護について
  4. 救命救急センターについて
  5. 防風柵の設置について
9月
  1. 県体育館の移転について
  2. サンロイヤルホテルについて
  3. 県立図書館の閉館時間について
  4. 看護師不足,子育て支援について
  5. 土砂撤去依頼と内水氾濫防止対策依頼について
10月
  1. 電子申請と規則の関係について
12月
  1. 県立奄美図書館における本の取り寄せ方法について
  2. 屋久島空港の環境改善について
1月
  1. 八重山風力発電について
2月
  1. 土曜授業について
  2. 子牛価格低迷と飼料価格高騰について
  3. ドルフィンポートの跡地活用について
  4. 輸出用鰹節について
  5. 体育館の建設場所について
  6. 甑島の風速計について
  7. 高校の学区制の廃止について
3月
  1. 県立短期大学の四年制化について
  2. 鹿児島空港アクセスについて

令和5年度分

年月 件名
4月
  1. 鹿児島県立短期大学4年制化について
5月
  1. 離島に住む児童生徒の遠征について
  2. 県立高校への通学用バス増便を要望します
6月
  1. 県立楠隼中高一貫教育校の共学化及び通学生受入れについて
  2. 御楼門から黎明館方向動線のバリアフリーの提案
7月
  1. 職員への教育と指導
  2. スクールバス廃止の懸念
8月
  1. 子ども医療費助成制度について
  2. 県道291号線(松元川辺線)について
9月
  1. 所得の地方格差について
  2. 公園
  3. 国体はじめ全国規模のイベントの受入体制
  4. 子どもとのコミュニケーションについて
  5. 子ども食堂について
10月
  1. 海外の格安航空会社の誘致について
  2. パーキングパーミット利用のあり方について
  3. ドルフィンポート跡地
11月
  1. 川内原子力発電所の運転期間延長に係る県民投票について
  2. マリンポートかごしまについて
  3. ライドシェア導入の鹿児島県の方向性について
  4. 北埠頭でのサッカースタジアム問題について
12月
  1. 公共交通機関の支払いについて
  2. 高校授業料無償化の所得制限について
  3. 県民交流センター維持費削減と健康増進への一提案
  4. 学校での作業療法士の活用をお願いします
  5. 学校における感染対策について
1月
  1. 原発について
  2. ドルフィンポート跡地への体育館設立について
  3. サッカー場設置と原発延長について
2月
  1. 子ども医療給付制度導入円滑化事業について
3月
  1. 鹿児島県におけるスポーツ向上について

このページに関するお問い合わせ

総務部広報課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?