閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

更新日:2024年2月14日

ここから本文です。

農学部果樹科の主な取組

ポンカン(薩州)の販売を開始

果樹科農場で栽培したポンカンの出荷が1月中旬から始まりました。
今年もたわわに実ったポンカンを果樹科1年生総出で協力しながら収穫しています。
収穫されたポンカンは校内販売を中心に地域の消費者へ販売されます。

kajyu1kajyu2

研究プロジェクト実績発表会(令和5年12月5日)

果樹科45期生のプロジェクト実績発表会を開催しました。
農大で積み重ねた2年間の学習成果をまとめ,しっかりと発表することができました。
1年生からは多くの質問があり,農業開発総合センターの先生方には助言指導をいただきました。
校内プロジェクト発表会の果樹科代表として,山内希さんの「マンゴー栽培における化学合成農薬の散布回数を低減する試み」が選出されました。

学生代表あいさつプロジェクト発表

卒業生による農場訪問(令和511月)

卒業生が果樹科農場を訪れ,1年生に農場管理の技術指導をしてくださいました。
自営就農して活躍されている先輩からの実践的な指導に,学生達は熱心に耳を傾けていました。
農場訪問1農場訪問

果樹科生産物販売会に1年生デビュー

果樹科では,1年生が7月の農場管理引継ぎに併せて生産物販売会も担当しています。慣れない販売で,緊張した様子ですが,これまで完熟マンゴーやナシ,シャーベットを販売してきました。おかげさまでたくさんの皆様にご購入いただき,これまで無事完売することができました。

hanbai1hanbai2

パッションフルーツを販売中

果樹科農場で,パッションフルーツの収穫・販売期を迎えています。
美味(おい)しく,綺麗(きれい)な果実に仕上がってます。
とても,楽しくつくることができました。
パッションフルーツ独特の酸っぱさの奥からほんのりとした爽やかな甘さがが,口いっぱいに広がり,なんともいえないトロピカルな風味がごたんのういただけます。
完熟のパッションフルーツを召し上がってください。

pas3pas1

マンゴーシャーベット(ジェラート)加工実習を行いました。

令和5年6月28日に,1年生が初めての加工実習で,完熟マンゴーを使ったマンゴーシャーベットを作りました。実習に当たっては加工の基礎学習や工程の確認を行いシャーベット作りを行いました。
できあがりの味はとても美味しく,最後の試食時は皆何とも言えない達成感も味わえました。
今後は校内販売する予定なので,是非召し上がってみてください。

2s3s

マンゴーの販売開始

果樹科農場のマンゴーが色づき収穫が始まりました。マンゴーは完熟すると落果します。今シーズン初めての完熟マンゴーの校内販売が6月16日よりスタートしました。毎年おいしいと好評の農大マンゴー,今年も担当学生が自信を持てる味に仕上がりました。ぜひご賞味ください。

mango1mango3

果樹科農場での栽培品目紹介

果樹科農場では,研究プロジェクトの対象作目として,不知火,マンゴー,ブドウ(クインニーナ,シャインマスカット他)等の多くの品目・品種を栽培しています。学生は,多品目・多品種の栽培を通してそれぞれの特性を学び,品質が高く消費者に喜ばれるだけで無く,収益性の高い果樹経営を学びます。

kentoumango

農場引継ぎにむけて

1年生が入学して2ヶ月が経ちました。果樹科では7月の農場引継ぎに向けて,2年生から1年生へ農場管理のための各種機械等の操作方法を伝授しました。

農場引継ぎ後は,作業の効率化や農作業安全に努め,農場管理に頑張って欲しいです。

kikaikikai2

柑橘類の接ぎ木(専攻実習)(令和5年4月)

果樹科農場において,柑橘類の接ぎ木の方法について実習しました。
接ぎ木とは,土台となる植物(台木)に違う種類の植物(穂木)をつなげることで,果実を増やしたり,実が採れるまでの期間を短くできる技術のことです。まず,農場を担当する2年生が農業開発総合センターの研究員の指導を受け,カラタチの台木に温州みかん(かごしま早生)や不知火(大将季)を接ぎ木しました。その後,2年生から1年生にその仕組みと方法を伝授しました。

今後の予定(農学部果樹科)

よくあるご質問(農学部果樹科)

よくあるご質問(農大全体共通)

 


よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

農政部農業開発総合センター農業大学校

電話番号:099-245-1071

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?