閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 教育・文化・交流 > 文化・芸術 > 鶴丸城御楼門 > これまでのイベント・プロモーション > 鶴丸城御楼門への湧水町ケヤキ贈呈式及び伐採式を開催しました

更新日:2021年1月12日

ここから本文です。

鶴丸城御楼門への湧水町ケヤキ贈呈式及び伐採式を開催しました

津義弘公ゆかりの地水町から,樹齢100年以上もある町有林のケヤキ15本を無償譲渡していただくこととなり,平成29年12月4日,湧水町においてケヤキの贈呈式及び伐採式を開催しました。

湧水町役場における贈呈式では,湧水町の池上町長からケヤキの目録を贈呈いただき,鶴丸城御楼門建設協議会を代表し,藤安委員からは感謝状を贈呈しました。そのあと,湧水町木場の町有林へ移動し,神事による作業の安全祈願後,町,御楼門建設協議会及び県議会議員などの出席者による鋸入れを執り行い,早速ケヤキ1本を伐採しました。

水町の皆様からの御支援・御協力に深く感謝を申し上げますとともに,御楼門を通じた御縁を感じるところであり,贈呈いただいた木は,大切に使わせていただきます。

1催日時

平成29年12月4日(月曜日)10時30分~12時00分

2催場所

(1)贈呈式:湧水町役場栗野庁舎第3会議室
(2)伐採式:湧水町町有林内(湧水町木場字屋敷段)

3催内容

【贈呈式】
(1)あいさつ(湧水町,鶴丸城御楼門建設協議会)
(2)目録贈呈
(3)感謝状贈呈

湧水町ケヤキ目録贈呈

ヤキ目録の贈呈(左は湧水町の池上町長,右は鶴丸城御楼門建設協議会の藤安委員)

湧水町ケヤキ感謝状贈呈

湧水町へ感謝状の贈呈

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【伐採式】
(1)神事
(2)代表者による鋸(のこ)入れ
伐採式終了後,引き続き,ケヤキの伐採作業を実施

湧水町ケヤキ神事

伐採作業中の安全を祈願して,神事の執り行い

湧水町ケヤキ鋸入れ

池上町長と藤安委員による鋸入れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

湧水町ケヤキ伐採1

ケヤキの伐採作業

湧水町ケヤキ伐採2

伐採されたケヤキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

観光・文化スポーツ部文化振興課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?