ホーム > 産業・労働 > 林業・水産業 > 特用林産物 > きのこ,たけのこ料理 > 森のごちそうコンクール > 第17回森のごちそうコンクール結果
更新日:2021年3月31日
ここから本文です。
令和2年11月7日(土)に,鹿児島市の今村学園ライセンスアカデミーにおいて,第17回森のごちそうコンクールを開催しました。応募総数237点の中から,書類審査により選ばれた10名による実演審査を実施し入賞作品を決定しました。
森のごちそうコンクールは,県内産を中心としたたけのこや乾しいたけが持つ味わいやおいしさを知っていただき,ご家庭等でさらに活用していただくために開催しているものです。
実演審査の出場レシピは,県のホームページ「きのこ,たけのこ料理」に掲載しています。
令和3年3月12日(金)に,第33回きのこ料理コンクール全国大会が開催され,県コンクール最優秀賞の「しいたけ香るアランチーニ」が最優秀賞である林野庁長官賞を受賞しました。
調理実演状況
審査状況

審査結果は以下のとおりです。
| 受賞名 | 所属名 | 氏名 | 料理名 | 
|---|---|---|---|
| 最優秀賞 (知事賞) | 今村学園ライセンスアカデミー | 玉泉みなみ | しいたけ香るアランチーニ | 
| 優秀賞 | 今村学園ライセンスアカデミー | 本田喜久 | 森のごちそうグラタン ~筍と霧島サーモンのマリアージュ~ | 
| 〃 | 今村学園ライセンスアカデミー | 立石周吾 | 乾しいたけのアッシパルマンティユ風 ~シャンピニョンソースを添えて | 
| 優良賞 | 今村学園ライセンスアカデミー | 湯脇萌絵 | かるかんシリーズ第2弾たけのこかるかん | 
| 〃 | 今村学園ライセンスアカデミー | 岩坪清輝 | 万能料理の筍&肉炒め料理 | 
| 〃 | 今村学園ライセンスアカデミー | 吉永裕治 | 原木しいたけのクリスタルドーム | 
| 受賞名 | 学校名 | 氏名 | 料理名 | 
|---|---|---|---|
| 最優秀賞 (知事賞) | 野田女子高等学校 | 末永里緒菜 | たけのこあんの包み揚げ | 
| 優秀賞 | 神村学園高等部 | 松田朋也 | 森のしいたけいなり | 
| 〃 | 鹿児島城西高等学校 | 井料優空 | 干し椎茸手打ちうどん | 
| 〃 | 鹿児島女子高等学校 | 尾曲光瑠 | 鶏ひき肉のミートローフ | 
〇ジュニアの部
野田女子高等学校末永里緒菜
「たけのこあんの包み揚げ」

〇一般の部
今村学園ライセンスアカデミー玉泉みなみ
「しいたけ香るアランチーニ」

よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください