閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 地域振興局・支庁 > 姶良・伊佐地域振興局 > 地域情報・観光情報 > 姶良・伊佐地域生活支援実証事業(移動販売)の募集を開始します!

更新日:2025年6月2日

ここから本文です。

姶良・伊佐地域生活支援実証事業(移動販売)の募集を開始します!

1.事業の趣旨

姶良・伊佐地域(霧島市・伊佐市・姶良市及び湧水町をいう。以下同じ。)において,地域住民との交流の場として活用されているサロンやデイサービスを行っている介護施設等に移動販売車を巡回させる事業者に対して支援を行うことにより,買物が困難になっている方々への買物の場を提供するとともに,地域住民の交流を促進することを目的としています。

2.対象となる事業(補助条件)

対象事業は,以下に掲げる要件にいずれも該当する事業とします。
(1)姶良・伊佐地域において実施する移動販売の取組であること。
(2)生鮮食品(鮮魚・青果・精肉等)その他の日用生活物資の販売を行うこと。
※車内で調理加工した食品等を販売する移動販売(キッチンカー等)は補助対象外とする。
(3)新たに実施するもの又は既存の事業の場合は新規箇所や新たな販売ルートを追加するものであること。
※補助対象の取組となるか疑義がある場合は,事前にお問合せください。
(4)原則として,サロン又はデイサービスを行っている公民館または介護施設等を巡回するものであること。
※サロンの巡回については(5)のモデル地域等に基づき,停車を希望する自治会等を複数挙げた上で各市町の社会福祉協議会に事前に御相談ください。
※デイサービスを行っている介護施設への巡回については,姶良・伊佐管内デイサービス一覧(別紙)に基づき,停車を希望する施設を複数挙げた上で当局まで御相談ください。
(5)原則として,姶良・伊佐地域振興局長が指定するモデル地域(姶良・伊佐地域の各市町2自治会)を対象とし,県内の2以上の市町において事業を実施するものとし,姶良・伊佐地域の市町における新規箇所数に応じて補助する。
【モデル地域等(自治会)】
モデル地域等(自治会)
※モデル地域等以外での実施を考えている場合は,事前に御相談ください。
(6)一過性の取組ではなく,事業終了後も事業成果を生かした取組を継続的に行い,その広がりを見込めるものであること。
(7)補助金の交付決定日以前に着手していない事業であること。
(8)同一年度において,県の他の事業等から補助等を受けていない事業であること(ただし,他の事業等で不採択となったものは対象として応募できる)。

3.応募できる者

事業者で,次の要件に該当することが必要です。
なお,別記第3号様式による補助金の承認及び内示以後,次の要件を満たしていないことが判明した場合,補助金の承認及び内示や交付決定の取り消し,補助金返還命令等を行う場合があります。
(1)県内に主たる事務所又は活動の拠点を有する企業,法人,個人事業主等であること。
(2)販売する商品に応じて必要な許認可等を得ていること。
(3)明確な会計経理を実施していること又は実施できると認められること。
(4)NPO法人にあっては,特手非営利活動促進法(平成10年法律第7号)第29条に定める事業報告書等を所管庁に提出していること。
(5)次のいずれにも該当しないこと。
・宗教活動や政治活動を目的とする団体
・特定の公職者(候補者を含む。)又は政党を推薦し,支持し,又は反対することを目的とする団体
・暴力団又は暴力団員が役員となってる団体又は暴力団若しくは暴力団員と密接根関係を有する団体
・県税に未納がある者(団体にあっては代表者)

4.補助金額

補助金額は,新規箇所数に応じて以下の計算方法で補助する。
(補助額※¹)=(75,000円)×(新規箇所数)+(63,000円※²)(1,000円未満切り上げ)
※¹1事業者当たり姶良・伊佐地域の1市町を対象とした事業は215千円2市町を対象とした事業は366千円3市町を対象とした場合は517千円4市町を対象とした事業は668千円を上限として定額補助とします。
※²新規箇所数に応じて変動しないと見込んだ額

5.募集期間と応募方法

(1)募集期間
令和7年6月2日(月)~6月30日(月)(午後5時必着)

(2)応募方法
応募書類を応募先まで,郵便等もしくは電子メールでの送付又は直接,応募先にお持ちください。
※電子メールで応募する場合は,送信後に電話で応募した旨の連絡をしてください。
※ファックスでの応募は受け付けません。

(3)応募先
姶良・伊佐地域振興局総務企画部総務企画課地域振興係
〒899-5212姶良市加治木町諏訪町12
電話:0995-63-8206
メール:airaisa-souchi@pref.kagoshima.lg.jp

6.その他

詳しい応募方法等については,以下の「実施要領」及び「募集要項」を必ずご確認ください。
申請に必要な各種様式については,以下の「申請様式」からダウンロードできます。

7.「実施要領」,「募集要項」,「申請書」等のダウンロード

実施要領(PDF:77KB)

要領様式(第1号~第3号様式)(WORD:47KB)

要領様式(第4号~第8号様式)(WORD:22KB)

募集要項(PDF:351KB)

応募様式(WORD:33KB)

応募様式記載例(PDF:189KB)

別紙:「姶良・伊佐管内デイサービス施設一覧」(PDF:1,208KB)

8.問合せ,提出先

鹿児島県姶良・伊佐地域振興局総務企画部総務企画課地域振興係

〒899-5212
鹿児島県姶良市加治木町諏訪町12
電話:0995-63-8206
メール:airaisa-souchi@pref.kagoshima.lg.jp

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

姶良・伊佐地域振興局総務企画部総務企画課

電話番号:0995-63-8206

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?