【手舵の部】
漕手6名,太鼓1名,舵手1名の8名で船に乗り,100m先のブイを右回りで折り返し150mの距離のタイムを競います。
【固定舵の部】
漕手6名,太鼓1名,舵手1名の8名で船に乗り,手舵の部同様にタイムを競います。
【女性の部】
漕手6名,太鼓1名,舵手1名の8名で船に乗り,手舵の部同様にタイムを競います。
漕手6名,太鼓1名,舵手1名の8名で船に乗り,100m先のブイを右回りで折り返し150mの距離のタイムを競います。
【固定舵の部】
漕手6名,太鼓1名,舵手1名の8名で船に乗り,手舵の部同様にタイムを競います。
【女性の部】
漕手6名,太鼓1名,舵手1名の8名で船に乗り,手舵の部同様にタイムを競います。
競技会場等
会場地市町村 | 競技会場 | 競技日程 | 実施要項 |
---|---|---|---|
喜界町 | 喜界町湾港(喜界町漁業協同組合前) | 2023年8月6日(日) | ボート(フネィンカー競漕)(喜界町) |
参加申込について
参加申込期間 | 6月1日(木)~6月30日(金) |
申込書 | 申込書(ボート(フネィンカー競漕)) |
同意書 | 同意書(ボート(フネィンカー競漕)) |
申込方法 | 【島内チーム】:持参 【島外チーム】:持参・郵送 |
申込先 | 喜界町教育委員会 〒891-6201 鹿児島県大島郡喜界町赤連18 番地2 TEL 0997-65-0229 FAX 0997-65-1998 |
※ 参加申込受付は,各競技団体や市町村実行委員会で行います。当ホームページを含め,県実行委員会では参加申込受付を行っておりませんので,お間違えのないようにお願いします。
※ 参加申込書,同意書等の提出先,提出方法等については,実施要項に記載されている「参加申込み方法」を御参照ください。