閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > くらし・環境 > 税金 > 納税者の皆さまへ > スマホやパソコンから口座振替のお申し込みができます

更新日:2025年8月8日

ここから本文です。

スマホやパソコンから口座振替のお申し込みができます

スマホやパソコンからも,県税の口座振替のお申し込みができるようになりました。
自宅や会社から簡単にお申し込みでき,押印や書類記入の必要がなく大変便利です。
申込手数料や振替手数料は無料です。

Webからお申し込みいただける方

次の要件にすべて当てはまる方がお申し込みいただけます。

  要件 注意事項
個人の納税義務者 法人の場合は御利用できません。
御本人名義の口座をお持ちの方 御家族名義の場合などは御利用できません。(屋号名義は,納税義務者御本人であることが確認できる場合は可。)
キャッシュカード発行済の普通預金口座であること お申し込みの際は,キャッシュカードの暗証番号が必要です。
  • 法人の場合や,御本人名義以外の口座を御利用の場合は,金融機関の窓口でお申し込みください。
  • 屋号名義の口座を御利用の場合でも,Webからお申し込みいただけます。
    ただし,口座名義(例:○○商店)で,納税義務者御本人であるか確認できない場合は,地域振興局・支庁からお電話等で確認させていただく場合があります。

Webからお申し込みできる金融機関

  • 鹿児島銀行
  • 南日本銀行
  • 鹿児島興業信用組合
  • 奄美信用組合

※上記以外の金融機関を御利用の場合は,金融機関窓口でお申し込みください。

Webお申し込みの対象税目

  • 自動車税種別割
  • 個人事業税

※自動車税種別割と個人事業税,それぞれお申し込み手続きをお願いします。(まとめて申し込むことはできません。)

お申し込みはこちらから

自動車税種別割

ネット口座振替受付サービス(自動車税種別割)(外部サイトへリンク)

jidoushazei

※自動車税種別割の場合,お申し込みされますと,納税義務のあるすべての自動車の自動車税種別割が口座振替されます。自動車毎に口座振替を選択できませんので御注意ください。

個人事業税

ネット口座振替受付サービス(個人事業税)(外部サイトへリンク)

kojinnjigyouzei

お申し込み手順はこちらを御確認ください

ネット口座振替受付サービスでのお申し込み手順(PDF:2,538KB)

お申し込み期限と振替日

  自動車税種別割 個人事業税(1期) 個人事業税(2期)
振替日(納付期限) 5月31日 8月31日 11月30日
Webからのお申し込み期限 3月末まで 6月末まで 9月末まで

※振替日が土・日・祝日の場合は,翌平日が振替日になります。

口座振替の変更・停止のお手続き

口座を変更する場合

Web申込みで登録した口座(A銀行)を,Web申込みに対応する別の金融機関の口座(B銀行)へ変更する場合

ネット口座振替申込み受付サービス」で変更後の口座(B銀行)を登録することで,口座振替先を変更できます。
なお,B銀行の窓口でお手続きすることもできます。その際は,口座情報が分かるもの(通帳,キャッシュカード等)とお届け印をお持ちください。

Web申込みで登録した口座(A銀行)を,Web申込みに対応していない金融機関の口座(C銀行)へ変更する場合

変更後の金融機関(C銀行)の窓口でお手続きください。その際は,口座情報が分かるもの(通帳,キャッシュカード等)とお届け印をお持ちください。

口座振替を停止する場合

Web申込みで登録した口座(A銀行)について,口座振替を停止(廃止)する場合

口座振替を登録している金融機関(A銀行)の窓口にて,停止(廃止)のお手続きをお願いします。その際は,口座情報が分かるもの(通帳,キャッシュカード等)とお届け印をお持ちください。

口座振替停止に当たっての注意事項
  • 振替日の1か月前までにお手続きをお願いします。
  • 振替日1か月前から振替日2週間前の間に停止(廃止)の届出をされる場合は,金融機関への申込書提出と併せて,各地域振興局・支庁へも御連絡をお願いします。
  • 振替日の2週間前を過ぎると,口座振替を停止できない場合があります。

注意事項

5月31日~6月上旬に車検を受ける方は御注意ください
  • 車検時は,運輸支局で納付の確認ができるため,納税証明書の提示は原則不要ですが,振替後すぐに車検を受けられる方は,提示が必要になる場合があります。
  • 納税証明書の提示が必要な場合は,納付が確認できるもの(振替後に記帳した通帳の写し等)をお持ちの上,お近くの地域振興局・支庁にて納税証明書を請求してくださるようお願いします。
  • 車検時に納税証明書の提示が必要か否かは,各地域振興局・支庁へお問い合わせください。

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

総務部税務課

電話番号:099-286-2196

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?