更新日:2024年6月6日
ここから本文です。
マイナンバーカードを健康保険証として利用するには,マイナンバーカードを取得し,マイナポータルで健康保険証の利用申請をする必要があります。
健康保険証の利用申込みは,パソコンやスマートフォン,全国のセブン銀行ATMからできます。
専用のカードリーダーが設置されている医療機関,薬局で利用が可能です。
(注)カードリーダーが導入されていない医療機関・薬局では,被保険者証が必要となりますのでご注意ください。
○マイナンバーカードの健康保険証利用参加医療機関・薬局リスト(外部サイトへリンク)
より良い医療を受けることができます。
窓口で限度額以上の支払いが不要になります。
マイナポータルで確定申告の医療費控除がカンタンにできます。
リーフレット「マイナ保険証をご利用ください」(厚生労働省HP)(PDF:417KB)
Q1.マイナ保険証がなければ保険医療が受けられないのですか?
A1.健康保険証の廃止後も最大1年間(R7.12.1まで)は現行の保険証が使用可能です。
その後,マイナ保険証を保有しない方には,当分の間,申請によらず,「資格確認書」を発行し,全ての方に安心して確実に保険診療を受けていただける環境をつくることとされています。
Q2.健康保険証廃止後,マイナ保険証に対応していない医療機関を受診する場合は,どうしたらよいですか?
A2.マイナ保険証を保有する方には,「資格情報のお知らせ」を発行するとされています。「資格情報のお知らせ」を保険医療機関に提示してください。
その他のよくある質問は,下記サイトを御覧ください。
「健康保険証との一体化に関する質問について」(デジタル庁)(外部サイトへリンク)
「もっと知りたい「カードの保険証利用のあれこれ」」(厚生労働省)(外部サイトへリンク)
「マイナンバーカードの健康保険証利用の申込」(マイナポータル)(外部サイトへリンク)
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください