閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > くらし・環境 > 消費生活 > 消費者トラブル緊急情報 > これまでのトラブル情報 > 生命・身体に関わる危険 > 【消費者庁】美容医療を受ける前に確認したい事項と相談窓口について

更新日:2023年8月7日

ここから本文です。

【消費者庁】美容医療を受ける前に確認したい事項と相談窓口について

 

非吸収性充填剤の注入による豊胸術に関し,安全性が証明されるまで実施すべきではないとの声明が発表されたことを踏まえ,消費者庁では厚生労働省と共同して,啓発用資料の刷新を行いましたので,御参考にしてください。

概要

【どんな施術を行うのか、きちんと説明を受けましたか?】

美容医療などの施術を受ける場合は,医師などから以下の項目について十分な説明を受けたかどうか確認しましょう。説明を受けていない場合や,ほかに心配なことがある場合,希望していない施術を勧められた場合などは,改めて医師などから十分な説明を受けた上で,もう一度よく考えてから施術を受けるか決めましょう!

お困りの場合は下記相談窓口にご相談ください。

Check1使用する薬などがどのようなものか,自分でも説明できますか?

Check2効果だけでなく,リスクや副作用などについても知り,納得しましたか?

Check3ほかの施術方法や選択肢の説明も受け,自分で選択しましたか?

Check4その施術は「今すぐ」必要ですか?最後にもう一度,確認しましょう。

チェックシートはこちら
「美容医療の施術を受ける前にもう一度」(PDF:370KB)

関連学会からの共同声明はこちら
「非吸収性充填剤注入による豊胸術に関する共同声明」
(PDF:105KB)

相談窓口

1.医療に関する苦情・心配などのご相談医療安全支援センター総合支援事業ホームページに,全国の医療安全支援センターの連絡先が掲載されています。
医療安全支援センター検索(外部サイトへリンク)

2.契約内容や解約条件など,契約に関するご相談契約内容や解約条件など,契約についてのご相談については,消費者ホットライン188番へお願いします。
消費者ホットラインの詳細について(外部サイトへリンク)
※お住まいの地域の市区町村や都道府県の消費生活センター等をご案内する全国共通の3桁の電話番号です。

3.医療に関する広告についてのご相談は,医療機関を所管する自治体の窓口にご連絡をお願いします。
医療広告相談窓口一覧(PDF:87KB)

 

 

 

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

総務部男女共同参画局くらし共生協働課消費者行政推進室

総務部男女共同参画局消費生活センター

消費生活相談は消費者ホットラインまで
(局番なし)188
身近な消費生活相談窓口につながります。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?