ホーム > 教育・文化・交流 > 文化・芸術 > 鹿児島県歴史・美術センター黎明館 > 古代南九州における仏教の広がり
更新日:2025年8月5日
ここから本文です。
展示してある資料について解説します
日時:令和7年9月21日(日曜日),10月5日(日曜日),10月26日(日曜日),11月29日(土曜日)
時間:13時30分~14時10分
会場:黎明館3階企画展示室
※事前申込不要,要入館料
令和7年9月11日(木曜日)~令和7年11月30日(日曜日)
黎明館3階企画展示室
午前9時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
毎週月曜日【9月15日,10月13日,11月3日,11月24日は開館】
9月16日(火曜日),9月25日(木曜日),10月14日(火曜日),11月4日(火曜日),11月25日(火曜日)
常設展示の入館料でご覧になれます。
一般:430円(320円)高校・大学生:270円(160円)小・中学生160円(90円)
()内は20名以上の団体料金
身体障害者手帳,療育手帳及び精神障害者保健福祉手帳の提示のあった方と,その介助者1名は免除。県内の小・中学生,高等学校,特別支援学校の児童生徒とその引率者については,教育課程等に基づく学習活動として入館する場合は免除。ただし,事前申請が必要。
申込方法:電子申請または往復ハガキ