閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 産業・労働 > 食・農業 > 農業技術 > 農作業の安全 > 農業機械化研修について

更新日:2024年2月19日

ここから本文です。

農業機械化研修について

1.農業機械化研修とは

地域及び各種組織等における農業機械の効率的利用及び安全な農作業を推進する上で,中核となるべき農業機械利用技能者並びに農業機械利用技能指導者を養成するため,鹿児島県農業大学校で農業機械化研修を実施しています。

2.研修種目

研修種目 研修内容
(取得できる資格等)
研修対象
受講資格
年回数 1回の定員 1回の期間
1業機械士養成研修 農業機械の構造,機能,取扱,点検整備,簡易な修理,効率利用及び作業安全等に関する基本的な知識及び技能を修得させる。
(大特免許農耕車限定,農業機械士)

農業者,農大生,県・市町村・農業団体等の職員,研修生
鹿児島県在住の普通免許以上の所有者

(AT免許は限定解除後申込)
視力:両眼で0.7以上,かつ,1眼がそれぞれ0.3以上,又は1眼の視力0.3に満たない,もしくは1眼が見えない方は他眼が視野の左右150度以上で,視力が0.7以上

8回

35人

5日

2業機械士応用研修 けん引用農業機械の運転操作並びに農業機械の簡易な修理の知識及び技能を修得させる。(けん引免許農耕車限定,修了証) 農業機械士
視力:両眼で0.8以上,かつ,1眼がそれぞれ0.5以上,さらに深視力として三桿法の奥行知覚検査器により,3回検査平均誤差が2cm以下

6回

30人

5日

3指導農業機械士養成研修 農業機械の導入計画,農業機械・資材の管理及び作業安全管理の知識を修得させる。(指導農業機械士)

農業機械士で農作業受託作業組織(法人・農業公社等)の作業責任者

1回

10人

2日

     

 

 

 

3.研修受講について

上記1から3の研修の受講を希望される方は,下記ページに詳細がありますので確認してください。

農業者研修/農業機械化研修(内部サイトへリンク)

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

農政部農業開発総合センター農業大学校

電話番号:099-245-1074

農政部経営技術課

電話番号:099-286-3155

研修種目1~3までの研修内容・申込のお問い合わせは農業開発総合センター農業大学校まで御連絡してください。
その他は農政部経営技術課まで御連絡してください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?