更新日:2020年3月23日
ここから本文です。
自転車の活用を総合的かつ計画的に推進することを目的とする自転車活用推進法が平成29年5月に施行され,同法に基づく国の自転車活用推進計画が,平成30年6月に閣議決定されました。
鹿児島県では,自転車活用推進法と国の自転車活用推進計画を踏まえ,本県における自転車の活用に関する取組を総合的かつ計画的に推進するために,「鹿児島県自転車活用推進計画」を策定しました。
本県の自転車を取り巻く現状や課題を踏まえ,自転車の活用に関する取組を総合的かつ計画的に推進することは,健康づくりの推進や観光の振興と地域の活性化,自転車事故のない安心・安全な社会の実現に寄与するものと考え,計画を策定するものです。
長期的な展望を視野に入れつつ,令和2年度から令和4年度までの3箇年を計画期間とします。
自転車活用推進法第10条に基づいて定めるものであり,「かごしま未来創造ビジョン」や各種関連計画との整合を図った,本県における自転車施策に関する最上位計画として位置付けます。
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください