ホーム > 県政情報 > ようこそ知事室へ > 知事へのたより > 令和2年度のご意見・ご提案 > 意見・提案(令和2年8月)
更新日:2021年3月12日
ここから本文です。
意見の概要 |
ドルフィンポート跡地利用については,前知事の富裕層向けのホテルを開発する予定から,計画を再考されるようでとても嬉しく思っています。 |
---|---|
担当所属 | 港湾空港課本港区まちづくり推進室,文化振興課 |
対応・取り組み状況 |
ドルフィンポート跡地については,天文館エリアや鹿児島中央駅エリアとの回遊性を確保しつつ,鹿児島市と連携して,国際会議などを開催できるコンベンション機能や展示機能を備える施設の整備を検討したいと考えております。 |
意見の概要 |
吹上浜沖洋上風力発電事業について,企業のホームページで閲覧できる「(仮)吹上浜沖洋上風力発電事業計画段階環境配慮書」を拝見しました。 |
---|---|
担当所属 | エネルギー政策課,環境林務課 |
対応・取り組み状況 |
洋上風力発電事業については,「海洋再生可能エネルギー発電設備の整備に係る海域の利用の促進に関する法律」(以下,「再エネ海域利用法」という。)に基づき,国が洋上風力発電の開発を認める海域(以下,「促進区域」という。)の指定を行った上で,公募により事業者を選定することとなっています。 |
意見の概要 |
2020年に開催を予定していた,かごしま国体・かごしま大会は延期で調整をされているとのことですが,2032年に開催すれば良いと思います。 |
---|---|
担当所属 | 総務企画課 |
対応・取り組み状況 |
燃ゆる感動かごしま国体(第75回国民体育大会)・かごしま大会(第20回全国障害者スポーツ大会)の延期後の具体的な開催時期については,可能な限り早期に結論を得るよう,後催県や日本スポーツ協会等と調整・検討を進めているところです。 |
意見の概要 |
鹿児島市内には,県のハートピアかごしまや市のはーと・ぱーく(鹿児島市精神保健福祉交流センター),ゆうあい館(鹿児島市心身障害者総合福祉センター)などがありますが,鹿児島市以外にこのような施設があることは,あまり聞きません。 |
---|---|
担当所属 | 障害福祉課 |
対応・取り組み状況 |
県が鹿児島市に設置している「ハートピアかごしま」につきましては,障害者のスポーツ・レクレーション及び文化活動等への支援や,視聴覚障害者への情報提供・相談支援など,障害者の自立と社会参加を促進するための拠点施設として,県内の障害者の方々を中心に御利用いただいています。また,「ハートピアかごしま」への来所が困難な障害者の方々などに対しては,職員等が各地域に出向いて,スポーツ教室や各種講座などを実施しているところです。 |
意見の概要 |
馬毛島への米軍空母艦載機着陸訓練移転の件で賛成反対の意見が噴出していますが,賛成反対双方の発想は利益の視点だけで,訓練を受け入れている自治体の人々に対する思いは全く聞かれないことを疑問に思います。 |
---|---|
担当所属 | 企画課 |
対応・取り組み状況 |
馬毛島への米軍空母艦載機着陸訓練(FCLP)の移転については,政府の安全保障に係る方針や馬毛島における訓練内容等を聴取するとともに,地域住民の皆さんや関係自治体の御意見を聞いた上で,県としての考え方を整理していきたいと考えています。 |
意見の概要 |
来年度から県内で入学できる通信制の看護学校がなくなることから,働きながら准看護師から正看護師へスキルアップしたい方は,県外の看護学校へ入学しなければなくなり,本県の看護職員修学資金等貸与の制度が利用できない状況となっています。 |
---|---|
担当所属 | 医師・看護人材課 |
対応・取り組み状況 |
鹿児島県看護職員修学資金等貸与事業につきましては,県内の看護職員の確保と定着を図るため,県内の看護師等養成施設に在学する学生,生徒に対して修学資金を貸与しています。 |
意見の概要 |
県営住宅のパークヒルズ皇徳寺団地を内見した時に感じたのですが,前の入居者が退去したままの状態から6年以上もそのままで管理しているのはおかしいと思います。 |
---|---|
担当所属 | 住宅政策室 |
対応・取り組み状況 |
鹿児島市内の県営住宅における退去時修繕の時期については,入居者において修繕する場合を除き,次の入居者がなるべくきれいな状態で入居できるよう配慮して,新たな入居決定をした後に修繕等を行う運用としています。 |
意見の概要 |
いおワールドかごしま水族館入口にあるイルカ水路の水路壁は,薩英戦争の台場となった貴重な石垣ですが,一部崩壊して数年経過しますが,修復が進んでおりません。 |
---|---|
担当所属 | 港湾空港課 |
対応・取り組み状況 |
御意見いただいた石積護岸については,重要文化財に指定されている施設であり,指定された時と同じ状態で管理しており,崩れているように見受けられる箇所についても,指定された時から変化は見受けられないところです。 |
意見の概要 |
総合体育館の整備計画については,長く検討中の状況が続いています。 |
---|---|
担当所属 | 企画課 |
対応・取り組み状況 |
公共施設の整備等にあたっては,「鹿児島県PPP/PFI手法導入優先的検討規程」において,多様なPPP/PFI手法の導入が適切かどうかを,自ら公共施設等の整備等を行う従来型手法に優先して検討することとされています。 |
意見の概要 |
私の子どもは,小規模な県立高校に通っています。今年は,新型コロナウィルスの影響で一学期に休業があり,夏休みの後半は出校になりました。本来,夏休みは「暑さによる学習への影響」を考慮し設けられており,今回は,授業時間を確保するため必要に迫られ取られた措置だと認識しております。 |
---|---|
担当所属 | 学校施設課,高校教育課 |
対応・取り組み状況 |
県立高等学校への冷房施設設置については,これまで図書館や保健室等の空調の整備を計画的に行ってきており,普通教室には,令和2年9月1日現在で,61校中51校で主に同窓会等により整備されています。 |
意見の概要 |
これまで長く難航していた市電延伸ルートは,本年3月の「市電観光路線基本計画策定委員会」の第2回会合で,ナポリ通りを通る新ルート案を含めた4案で検討を進めることが決まりました。 |
---|---|
担当所属 | 港湾空港課本港区まちづくり推進室 |
対応・取り組み状況 |
ドルフィンポート跡地については,天文館エリアや鹿児島中央駅エリアとの回遊性を確保しつつ,鹿児島市と連携して,国際会議などを開催できるコンベンション機能や展示機能を備える施設を整備することについて検討したいと考えております。 |
意見の概要 |
本県は観光県です。遠路お越しになった県外の方々や,地元の方々にも県内をくまなく観光していただくために,分かりやすい観光案内看板が必要だと思います。 |
---|---|
担当所属 | 観光課 |
対応・取り組み状況 |
県では,観光客の方々を目的地へ適切に誘導するため,主要道路等において,分かりやすい観光案内標識等の整備を進めているところです。 |
意見の概要 |
ドルフインポート跡地に高いビルやホテルを建設すると,桜島が見えなくなるのでやめてください。 |
---|---|
担当所属 | 港湾空港課本港区まちづくり推進室,社会福祉課 |
対応・取り組み状況 |
ドルフィンポート跡地については,天文館エリアや鹿児島中央駅エリアとの回遊性を確保しつつ,鹿児島市と連携して,国際会議などを開催できるコンベンション機能や展示機能を備える施設を整備することについて検討したいと考えております。 |
意見の概要 |
県内でも特に大隅半島は,これと言った観光地や温泉もなく,その上,若い方々は高校・大学を卒業後,ほとんど親元を離れて,県外に就職しています。 |
---|---|
担当所属 | 産業立地課,商工政策課 |
対応・取り組み状況 |
地域の若者が地域に定着し,暮らしていくためには,(1)若い方々の働く場を作り出すこと,(2)鹿児島で働き暮らすことのメリットを啓発していくことが重要と考えおります。 |
意見の概要 |
県営住宅の退去手続きのため,県住宅・建築総合センターに行ったところ,退去費用については,退去検査の時にその場で現金一括で支払うよう言われました。この支払方法に納得がいきません。退去検査の時に,見積もりをした上で請求期限を設けた納入書で後日,払い込みを行うようにはできないのでしょうか。どうしても,退去検査時にその場で現金を支払うという方法に納得いきません。 |
---|---|
担当所属 | 住宅政策室 |
対応・取り組み状況 |
鹿児島市内における県営住宅の退去時修繕については,県が管理をお願いしている鹿児島県住宅・建築総合センターに修繕を依頼した場合,同センターにおいて事前に平均的な修繕費用を示し,退去検査当日に御用意いただいて,同センターと修繕業者立ち会いのもと,その場で修繕費用を確定し,精算することにしております。 |
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください