ホーム > 教育・文化・交流 > 家庭・地域・社会教育 > 生涯学習・社会教育 > 生涯学習 > 令和7年度「障害者の生涯学習支援活動」に係る文部科学大臣表彰について
更新日:2025年11月10日
ここから本文です。
障害者の生涯を通じた多様な学習を支援・実践する活動及びその活動を行う個人又は団体について,活動内容が他の模範と認められるものに対し,その功績をたたえ文部科学大臣が表彰するものです。
ふうせんバレーボールを通して,障害のある方と健常者が交流し,相互の健康維持・増進を図るとともに,障害のある方が閉じこもらないように,社会参加意欲を高める一助となることを目的として活動している。また,当事者やその家族同士のつながりを築く場となるよう努めている。市内の各所で活動しているチームによる定期活動の他,月に1回全チームが集う定期合同練習会,年1回の大会開催,審判員・ボランティアの講習会,福祉施設や特別支援学校への出張教室を実施している。
日時:令和7年12月9日(火曜日)午後1時00分から午後2時00分まで
場所:文部科学省東館3階第一講堂
本年度は全国で功労者表彰43件,奨励活動表彰8件が受賞しました。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
鹿児島教育ホットライン24 24時間いつでもあなたの相談を待っています。フリーダイヤル:0120-783-574