閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

更新日:2023年8月9日

ここから本文です。

令和2年度・後期

修了式

3月16日(火曜日)修了式
修了式がありました。修了生はスクリーンに映る校生活の写真をともに過ごした仲間達とみていました。また,修了生達は社会人としての心構えを持って式に臨んでいるようにみえました。修了式後は担当の職員から社会人として巣立っていく修了生へ激励の言葉を伝えて送り出していました。2年間の姶良校生活お疲れ様でした。修了生の活躍を職員一同,心から願っています。

6

修了研究発表及びデモンストレーション

3月11日(木曜日)修了研究発表及びデモンストレーション
メカトロニクス科では9日,11日に修了研究発表及びデモンストレーションを行いました。試行錯誤して製作したことをパワーポイントを使って分かりやすく伝えたり,制作したものの扱い方について説明をしたりしていました。情報処理科では8日,9日に修了研究発表及びデモンストレーションを行いました。2年生から1年生へ修了研究で製作したシステムの特に力を入れたところを伝えたり,2年生になってからはどんなところを頑張ると良いなどのアドバイスを丁寧に伝えていました。両科の1年生は2年生のアドバイスを参考に修了研究に励んでくれることでしょう。2年生は修了研究,お疲れ様でした。精一杯頑張った経験を卒業後の就職先でも活かして活躍することを期待しています。

1

2

3

4

親睦行事

2月26日(金曜日)親睦行事
各科で1年生・2年生の合同チームによるソフトバレーを実施しました。クラスマッチでは各学年それぞれのチームでの実施でしたが親睦行事では1年生・2年生の親睦を深めることを目的として合同チームでプレーを楽しみました。優勝は情報処理科チームでした。1年生・2年生が一緒に校生活を過ごすのも残り1ヶ月と少ない時間の中での最後の親睦を含められた行事でした。訓練生の皆さん,お疲れ様でした。

3

4

ビジネスマナー

2月18日(木曜日)ビジネスマナー

1年生の就職活動対策として講師を招いてビジネスマナーを受講しました。言葉遣い,面接を受けるに当たっての注意点の説明がありました。ビジネスマナーは仕事をスムーズに行うために相手を尊重する気持ち,態度,言動を指すとのことでした。日頃の校生活でも心がけて内面からもさらに磨きをかけていくと思います。講師の先生,ご指導ありがとうございました。

1

2

接遇研修

2月4日(木曜日)接遇研修
1年生の就職活動対策として専門学校の講師を招いて接遇研修を3時間,実施しました。身だしなみや言葉遣い,お辞儀の仕方の注意点等について説明がありました。外見や声の善し悪しが面接の始まりから数分で採用の合否につながると聞いて,訓練生は緊張感を持ち,真剣な表情で受講していました。就職に向けて早めの準備ができた1日でした。講師の先生,ご指導ありがとうございました。

1

2

クラスマッチ

1月15日(金曜日)クラスマッチ
今年度最後のクラスマッチが蒲生体育館でありました。卓球,バドミントン,フットサルといった種目を皆で競いました。結果は卓球はメカトロニクス科二年生,バドミントンは情報処理科二年生,フットサルはメカトロニクス科一年生がそれぞれ優勝しました。寒い中の開催でしたが体を動かすごとに熱が入り,プレーも熱くなっていました。職員も卓球やバドミントンに参加して,学生とも和気あいあいとプレーを楽しむことができました。今年度最後のクラスマッチもこれまでのクラスマッチ同様,企画等,学生を中心に開催まで頑張っていました。お疲れ様でした。

2

7

4

6

始業式

1月7日(木曜日)始業式
新年が始まりました。校長から,新たな気持ちで今年も生活を送るよう,学生へあいさつがありました。終業式でも冬休み中には本をしっかり読むことを伝えていました。本を読むことは生活を豊かにし,幸せにつながることでもあるとのことでした。そして,始業式では本の中の言葉の紹介として「凡事徹底」についてお話がありました。落ちているゴミなど目につくものは自ら進んで拾って捨てるといった周囲にも配慮できるような人になってほしいとの言葉でした。
また,コロナ対策もしっかりして毎日の生活を過ごしていきましょうという身の引き締まる一日でした。学生達は耳を傾け,気持ち新たに今年をスタートさせることができました。

1

3

修了研究中間発表

12月18日(金曜日)修了研究中間発表
本校では,2年生の集大成として,ものづくり製作やアプリ開発を行う「修了研究」を行っています。情報処理科・メカトロニクス科ごとに1年生を交えて修了研究中間発表会を行いました。設定理由や進行状況,今後の取り組み方について発表し,質疑応答にも対応していました。まだ未完成であるので完成するときにはどのようなものができあがるのか待ち遠しいです。

8

9

コマ回し大会

12月15日(火曜日)コマ回し大会
平成26年度から始まり今年で7回目となる「コマ回し大会」が行われました。この大会はメカトロニクス科1・2年生が金属でつくるコマのアイデアや技術・技能を競うものです。独自のコマはCADを使って設計後,1年生は汎用旋盤,2年生はCNC旋盤で製作しました。どれだけ回転するか競う継続部門,デザインの善し悪しを競う造形部門,土俵でぶつかり合って止まるまで競う喧嘩ゴマ部門でそれぞれ競い合いました。結果は2年生が継続部門,喧嘩ゴマ部門で優勝,造形部門は1年生・2年生がそれぞれ表彰されました。みんなが熱く盛り上がった大会となりました。今後も腕をさらに磨いていくことでしょう。

1

2

3

4

技能まつり

11月15日(日曜日)技能まつり
技能まつりは,ものづくりの素晴らしさや楽しさを県民の皆さんに知ってもらうことを目的に,鹿児島県民交流センターで開催されています。本校も参加し,本校を知ってもらうために学生の様子がわかるスクリーンの展示や修了生の作品の展示を行いました。来場者に本校の魅力を知ってもらう良い機会となりました。

5

6

7

8

霧島高校生の来校

11月13日(金曜日)霧島高校生の来校
霧島高校の先生と学生が来校されました。本校の施設・設備,修了生の作品の見学をしました。また,訓練内容の説明では高校生の皆さんは頷きながら聞いていて,とても興味深く見学をしてくれました。卒業後の進路選択に役立ててもらえたら幸いです。霧島高校の方々ありがとうございました。ご覧の皆さんも見学希望の方は本校にご連絡ください。

3

4

教養講話

11月13日(金曜日)教養講話
警察の方に来校いただき講演を行ってもらいました。サイバー犯罪の現状と対策ということで様々な事例の紹介や対応策を紹介されたことで危険が身近に迫っていることを改めて確認できました。学生達も日頃の生活の中でインターネットの使い方を見直す良い機会となりました。警察の方々,ありがとうございました。

1

2

校内技能競技大会(旋盤作業・製図作業)

11月10日(火曜日)校内技能競技大会(旋盤作業・製図作業)
メカトロニクス科で校内技能競技大会を行いました。競技種目は1年生が旋盤作業,2年生が製図作業でした。学生の家族も見学に訪れ,学生の様子をみたり,本校の雰囲気を感じてもらったりしました。学生は家族の視線があるのでいつも以上に気合いが入って,課題作成に一生懸命取り組んでいるようでした。

7

8

9

10

ネットワーク基本実習

11月9日(水曜日)ネットワーク基本実習
情報処理科1年生が実習用パソコンの分解・組立を行っていました。PCを分解した後,分解前の状態へ組み立てる作業です。黙々と一つ一つの部品の確認をしながら組み立てていました。今後はネットワーク設計やLAN構築などさらに深い内容を勉強していきます。将来のIT企業での活躍を期待しています。

3

4

5

 

クラスマッチ

10月23日(金曜日)クラスマッチ

秋の季節を感じる晴天の中,クラスマッチを本校で行いました。午前中は体育館で,ドッジボールを行いました。勢いのあるボールを投げ合ったり,ボールを避けたりしながら各科対抗で競い合い,とても盛り上がりました。午後からのサッカーでも学生達は連携を楽しんでいました。どちらの種目もメカトロニクス科一年生が優勝しました。訓練生と職員が一丸となって親睦を図ることができた充実した一日でした。

1

2

3

4

5

6


 

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

商工労働水産部姶良高等技術専門校

電話番号:0995-65-2247

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?