閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 危機管理・防災 > 県内の災害情報 > 令和7年災害関連情報 > 令和7年8月7日からの大雨による被害状況等

更新日:2025年8月8日

ここから本文です。

令和7年8月7日からの大雨による被害状況等

令和7年8月7日からの大雨に伴う知事メッセージ(令和7年8月8日9時発出)

 本日午前1時7分に線状降水帯が発生し,午前5時に霧島市に大雨特別警報が発表されました。

 霧島市では,これまでに経験したことのないような大雨となっており,土砂災害や浸水害が発生する危険性が極めて高い状況です。命に危険が及ぶ重大な局面であると直ちに認識し,最大級の警戒をお願いします。

 特別警報が発表されていない地域にお住まいの方も,決して油断することなく,お住まいの市町村が発表する避難情報に厳重に注意し,危険な場合は,直ちに命を守る行動をとってください。

 避難所までの移動がかえって危険な場合は,無理をせず,崖から離れた建物や浸水しにくい高い場所など,今いる場所よりも安全な空間へ緊急に避難してください。

 また,今後,特別警報を発表する市町村がさらに増えるおそれがあります。特別警報の発表を待つことなく,既に発表されている避難指示等に従い,ためらわずに早めの避難をお願いします。

 県民の皆さまにおかれましては,テレビ,ラジオ,インターネット等で最新の災害情報や避難情報を常に確認するとともに,気象庁からの情報なども活用し,ご自身で危険度を把握し,行動してください。

 不要不急の外出は控え,ご自身の命,大切な人の命を守ることを最優先とした行動をお願いいたします。

 なお,霧島市に災害救助法を適用したところです。

 県としましても,国や市町村・関係機関と緊密に連携し,県民の皆さまの安全確保に全力で取り組んでまいります。

令和7年8月8日
鹿児島県知事
塩田 康一

令和7年8月7日からの大雨に伴う知事メッセージ(PDF:81KB)

被害状況等

令和7年8月8日

令和7年8月8日15時00分時点(PDF:304KB)

令和7年8月8日17時00分時点(PDF:322KB)New

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

危機管理防災局災害対策課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?