閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 健康・福祉 > 結婚,妊娠・出産,子育て > 周産期・小児医療 > 小児医療 > 指定難病及び小児慢性特定疾病に係る診断書登録のオンライン化について

更新日:2023年3月23日

ここから本文です。

指定難病及び小児慢性特定疾病に係る診断書登録のオンライン化について

厚生労働省より,診断書(指定難病は「臨床調査個人票」,小児慢性特定疾病医療は「医療意見書」)登録のオンライン化について情報提供がありましたので,お知らせいたします。

指定難病及び小児慢性データベースのシステム更改に関する情報

診断書登録のオンライン化に向け,厚生労働省が,次期難病・小慢データベースのシステム更改を予定しています。(令和4年度以降リリース予定)。

今後のデータベースに係るスケジュールや,想定される医療機関でのフロー等がまとめられていますので,以下のファイルをご確認いただき,オンライン化に向けた準備をお願いします。

【厚生労働省】難病・小慢DB更改に関する要件定義状況の情報共有(令和3年6月16日時点)(PDF:1,229KB)

【厚生労働省】難病・小慢DB更改に関する医療機関向け周知資料(詳細)(令和4年3月3日時点)(PDF:308KB)

【厚生労働省】難病・小慢DB更改に関する情報共有(令和4年3月3日時点)(PDF:2,216KB)

【別添資料】指定医等ID・PW発行に係る業務フロー図(令和4年3月3日時点)(PDF:341KB)

別紙ファイルレコード定義書(令和4年3月3日時点)(PDF:154KB)

別紙コード表(サンプル)(令和4年3月3日時点)(PDF:61KB)

【厚生労働省】次期難病・小慢DB向けチェックツール仕様の情報共有(令和4年5月17日現在)(PDF:737KB)

医療機関が行うシステム環境整備に係る所要額調査について〈指定難病〉

医療機関が診断書登録のオンライン化に対応するための業務システムの改修又は機器の導入に要する費用が補助対象となる予定です。

つきましては,厚生労働省からの照会を受けて,意向調査を実施しますので,補助申請をされる医療機関におかれましては以下の方法にて御回答ください。

なお,本調査の結果等を参考に,本県での事業実施を検討するため,御回答いただいた金額を補助することを確約できませんのでご承知おきください。

1.対象

鹿児島県が指定する特定医療費(指定難病)助成制度における指定医(以下,「指定医」という。)が勤務する医療機関

2.回答方法

⑴Eメールによる回答

回答票(EXCEL:1,649KB)

回答票をダウンロードの上,下記連絡先までEメールにより御提出ください。

⑵FAXによる回答

ネット環境がない等,Eメールでの回答が困難な場合は,健増第227号令和4年6月22日付けの通知にて送付している回答表によりFAXにて御提出ください。(※可能な限り,Eメールでの御回答をお願いします)

3.回答期限

令和4年7月5日17時まで

4.連絡先

くらし保健福祉部健康増進課疾病対策係

《参考》

  • 補助金額は,10万円(基準額)と対象経費の実支出額を比較して少ない方に2分の1を乗じて算出した額(千円未満を切り捨て)(1医療機関あたり上限5万円)を想定しています。(ただし,国予算の関係で大幅に減額される可能性があります。)
  • 補助対象経費につきましては,診断書登録のオンライン化に対応するために必要となる経費(システム改修費,備品購入費等)です。
  • 国からの内示前に事業の着手(PCの購入等)を行った場合,補助金の対象外になります。

【参考(執行状況や今後の作業状況により変更の可能性あり)】

指定難病:令和4年8月末内示予定

小児慢性特定疾病:令和4年6月中内示予定

  • 令和5年度以降については,国で検討中であり未定です。
  • 補助金の交付を受けて取得したPC等について,国または県の承認なく,補助金の交付目的に反した使用,譲渡又は廃棄は認められていません。
  • 先に,小児慢性特定疾病の指定医療機関として,本県子ども家庭課,鹿児島市母子保健課から,照会があった所要額調べにおいて,希望された場合,重複して補助金が支給されることはありませんが,国が難病の措定医療機関を優先して措置することを検討しているため,本照会にも必ず御回答をしてください。

診断書オンライン化に関する質問について

診断書のオンライン化に伴う指定医(難病指定医・小児慢性特定疾病指定医)の皆様からのご質問等に関しましては,以下のお問い合わせシートに質問事項をご記入の上,以下の連絡先にメールにて連絡くださるようお願いします。

問合せシート(EXCEL:250KB)

【連絡先】※以下の連絡先にメールにてお問い合わせくださいますようお願いします。

【厚生労働省】難病・小慢データベース更改に関するFAQ

令和4年6月日現在,以下のファイルのとおり厚生労働省からFAQが示されていますので,ご確認くださるようお願いいたします。

(R3.6.16時点)FAQ(EXCEL:271KB)

(R3.12.20時点)FAQ(EXCEL:302KB)

(R4.5.17時点)FAQ(EXCEL:267KB)

 

 

 

 

 


 
 



よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

くらし保健福祉部子ども家庭課

電話番号:099-286-2776

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?