閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 社会基盤 > 土地・建設業 > 建設業 > 施工体制台帳について

更新日:2022年3月16日

ここから本文です。

施工体制台帳について

工体制台帳とは,発注者から直接建設工事を請け負った特定建設業者が,一定額以上の下請契約を締結して施工する場合に作成しなければならないものです。(建設業法第24条の7)

お,施工体制台帳の作成等が義務付けられていない場合であっても,建設工事の適正な施工を確保する観点から,施工体制台帳の作成等が勧奨されています(「施工体制台帳の作成等について」(平成7年6月20日建設省経建発第147号)参照)。

 

施工体制台帳

施工体制台帳及び施工体系図等の取扱いについて(PDF:2,376KB)(PDF:170KB)

各種様式(参考)

施工体制台帳,施工体系図(国土交通省)(外部サイトへリンク)

建設業法施行規則の改正に伴い,施工体制台帳等の記載事項に改正がありました。
施工体制台帳等の様式の見直しを行いましたので,令和2年10月1日以降に契約された場合は次の様式をご利用ください。

※各様式中の「現場ID」,「事業者ID」,「技能者ID」は建設キャリアアップシステムに登録されている場合に記載していただくものです。登録していない場合は,記載不要です。

施工体制台帳(EXCEL:147KB)

再下請負通知書(EXCEL:128KB)

作業員名簿(EXCEL:78KB)

施工体系図(EXCEL:99KB)

 

【平成31年4月12日改正様式】

施工体制台帳(H31年4月12日以降契約)(EXCEL:74KB)

再下請通知書(H31年4月12日以降契約)(EXCEL:72KB)

施工体系図(H27年4月1日以降契約)(EXCEL:32KB)

※建設業法では,様式の定めはありません。

各種様式(記入例)

施工体制台帳記載例(令和2年10月以降契約)(PDF:304KB)

再下請通知書記載例(令和2年10月以降契約)(PDF:287KB)

作業員名簿(令和2年10月以降契約)(PDF:194KB)

施工体系図記載例(令和2年10月以降契約)(PDF:128KB)

 

 

「社会保険欄」の記入方法等については,下記の「問30~32」をご覧ください。

「社会保険の加入に関する下請指導ガイドラインに関するQ&A(国交省)」(外部サイトへリンク)

(参考)建設業の社会保険未加入対策関係

関連サイト

設業の社会保険未加入対策(外部サイトへリンク)

会保険の加入に関する下請指導ガイドライン(外部サイトへリンク)

加入手続き等について

加入手続きは,

働保険:労働基準監督署(外部サイトへリンク)及び公共職業安定所(外部サイトへリンク)

会保険:日本年金機構(外部サイトへリンク)

で行っておりますので,未加入の場合は,速やかにご相談ください。


※各種の届出等の事務処理については、社会保険労務士に依頼することもできます。手続依頼の相談についても(一財)建設業振興基金構造改善センター(外部サイトへリンク)へお問い合わせください。

 

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

土木部監理課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?