閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 地域振興局・支庁 > 鹿児島地域振興局 > 産業・労働 > 農業 > 普及情報 > 農政普及課現地農業情報(令和5年7月)

更新日:2023年12月13日

ここから本文です。

農政普及課現地農業情報(令和5年7月)

鹿児島地区

 

夏期の生産安定へ!新たな土壌還元消毒資材への理解深まる

7月21日に吉野の軟弱野菜生産者ほ場で,吉野・吉田地域の生産者25人を対象に,糖含有珪藻土を活用した土壌還元消毒法の現地説明会を開催しました。当日は,実証農家に実際の消毒作業を実演してもらいながら,一連の作業手順を説明しました。その後,消毒中のハウスの還元臭の確認や還元状態を確認するジピリジル反応の実演を行いました。軟弱野菜では夏期の立枯病が課題となっているため,今回の消毒方法に対する生産者の期待は高く,とても有意義な研修となりました。

有効な農地活用に向け,徐々に話し合い活動すすむ

地域計画策定の本年度先行モデル地区の鹿児島市喜入瀬々串地区では,7月11日,担い手農家(農家3人)が集まり,現況地図で農地活用の現状把握と今後の計画等を検討しました。また,引き続き農地活用に向けた,新規品目導入(トレビス)に向けて検討しました。今後は,地域内の他の担い手農家の意向や主な地権者,公民館長等の意見,現在実施中のアンケートの結果をもとに再度農地活用計画の検討する予定となっています。地域の合意形成が図られるよう,今後も話し合い活動を支援していきます。

塗布作業の省力化!ドローンによるハウス遮光塗布剤散布を現地実証

5月に農業開発総合センター内ハウスで,ドローンを利用した遮光塗布剤の少量散布を実証しました。結果,梅雨期間中でも遮光効果が持続することが確認できました。その結果を踏まえ,7月25日,吉野の軟弱野菜生産者の約12aのハウスで,ドローンによる遮光塗布剤の少量散布の実証ほを設置しました。生産者からは「動噴に比べて作業が非常に楽だ」と好評でした。今後,ハウス内の気温と照度を測定し,少量散布の有効性を検討していきます。

ドローン散布の様子遮光塗布剤散布後のハウス

 

日置地区

日置の新規就農者が農業基礎を学ぶ

6月30日と7月7日に日置庁舎で延べ19人の新規就農者等を対象に,農業基礎研修会を開催しました。農政普及課の普及指導員が講師となり,病害虫防除・畜産・土壌肥料・農業経営の4分野の講義等を行いました。初日の冒頭に指導農業士会会長から「苦しい就農時期をどのように乗り越えるかが,将来を大きく左右する。汗をかき,知恵を出して頑張ってほしい」との助言がありました。受講者からは「今後も現地検討や専門的な研修会を開催してほしい」との意見がありました。

日置地区農業基礎研修

JAソリダゴ部会現地検討会で夏期の栽培管理を学ぶ

7月4日,吹上町の生産者ほ場で,JAソリダゴ部会が夏期に向けた現地検討会を開催し,部会員7人とJA・経済連・農政普及課3人が出席しました。夏期に発生する株枯れや重要害虫のコナジラミ対策や降温対策を情報提供し,部会員間で情報交換をしました。また,盆出しの出荷予定量も検討し,相対取引の参考としました。この夏期をいかに乗り切るかで,年末に向けた出荷量の安定確保が決まるため,対策の実践を十分に支援していきます。

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

鹿児島地域振興局農林水産部農政普及課

電話番号:0998057978

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?