閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 地域振興局・支庁 > 鹿児島地域振興局 > 産業・労働 > 農業 > 普及情報 > 農政普及課現地農業情報(令和5年8月)

更新日:2023年12月13日

ここから本文です。

農政普及課現地農業情報(令和5年8月)

鹿児島地区

放牧を活用した省力管理を支援!

8月22日,桜島地区藤野町に放牧を活用した省力管理実証ほを設置しました。50aのほ場に繁殖雌牛2頭を放し,10月中頃までの約2か月間の放牧を予定しています。放牧中は,自生している野草が主食となるため,高騰する飼料費や労力の削減が期待できます。今後は,若手や周辺農家を交えた検討会を開催し,飼料経費削減になりうる有益な手段として農家に紹介する予定です。

放牧写真

肉振協セリ市前研修会を開催!

8月11日,鹿児島中央家畜市場で子牛セリ市前研修会を開催しました。「牛に食べさせてはいけない草」と「小放牧のすすめ」の2つのテーマで研修を行い,26人の農家が参加しました。研修後は新規就農者から多くの質問があり,「初めて知った。今後は気をつけたい。」という意見もあり,有意義な研修となりました。これからも関係機関と分担し,時期や情勢に合わせた研修内容にすることで,有益な情報を提供できるよう努めていきます。

桜島小みかん新規栽培者等に安定生産対策を指導

8月24日,桜島小みかん「紅さくら」ほ場において,新規栽培者及び女性農業者を対象にしたJA鹿児島みらい主催の桜島小みかん基礎勉強会を開催しました。今年度,降灰事業を活用して新たにビニルハウスを建てる3戸の生産者を含めた9人(うち女性4人)の生産者が参加しました。今年度の気象の推移,「紅さくら」の肥大推移と摘果,土づくり,幼木管理の4項目について研修を行いました。今後も桜島小みかんの安定生産に向けて支援していきます。

日置地区

新規就農者等が農業経営の基礎を学ぶ

8月に令和5年度パソコン農業簿記基礎研修を2回コースで開催し,新規就農者等8名が参加しました。第1回目は,日置市駐在の経営担当普及指導員から,経営管理の重要性や複式簿記の特徴,仕訳のルール等について,第2回目は,熊本(株)ソリマチの担当者を講師に,パソコン簿記の入力体験をしながら日常入力から決算までの流れを説明しました。今後も,定期的な研修会での実践を通して,新規就農者等の経営管理能力の向上を支援していきます。

 

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

鹿児島地域振興局農林水産部農政普及課

電話番号:0998057978

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?