閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

更新日:2021年11月26日

ここから本文です。

屋久島農業の動き(令和2年10月)

新規就農基礎研修会で農業の基礎知識を学ぶ

9月30日,屋久島事務所において新規就農者基礎研修会を開催しました。新規就農者1名が出席し,土壌肥料や屋久島町役場の事業紹介,病害虫・農薬,農業経営・生活設計等について学びました。新規就農者からは「質問もできたが,もっと研修を受けたい。栽培している品目についてより技術的な研修を受けたい。」との感想がありました。今後も関係機関や指導農業士等と,新規就農者の定着に向けた支援を行っていきます。

きそ

令和2年度現地就農トレーナー研修(茶部門)開催

10月6日,屋久島事務所および現地茶園において秋整枝をテーマとした現地就農トレーナー研修を開催しました。指導農業士1名,青年農業者2名を含む17名の参加がありました。指導農業士からは今年の作況や秋整枝の基本的な考え方について話があり,新規就農者は熱心に話を聞いていました。屋久島事務所からは,今年発生の多い斑点細菌病について調査結果を説明しました。今後も生産者の基礎技術向上のため,関係機関一体となって積極的な支援を行っていきます。

 

ちゃ

屋久島食の文化祭の開催

10月13日,尾之間保健センターで生活研究グループとつわぶき会共催で「屋久島食の文化祭」が開催され,22名が参加しました。例年の調理実習は新型コロナウイルス感染防止のため見合わせ,事前に準備した料理でランチ交流会を行いました。午後は中種子町の女性農業経営士,大町田房子氏の「女性ならではの知恵や感性を農業に活かして」と題しての事例紹介のほか,当課からの食の趣向調査結果や県の農業情勢に関する情報提供を行いました。今後もネットワークを活かした女性農業者活動を支援していきます。

食

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

熊毛支庁屋久島事務所農林普及課

電話番号:0997-46-2236

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?