更新日:2021年6月24日
ここから本文です。
新型コロナウイルスの感染が全国で広がっています。
このような状況においても災害はいつ起こるかわかりません。
実際に災害が発生したり,発生しそうな場合は,自らの命を守るために,避難所への避難が必要になる場合もあります。
避難所における十分な換気の実施や,スペースの確保等については,各市町村で対応を行うこととしていますが,感染症の防止には,避難者全員の協力が不可欠です。
感染症拡大を防ぐために,以下の内容について確認や事前の準備を行い,災害に備えましょう。
避難所へ避難する際は,感染症防止のために,通常の非常持出品に加えて,マスクや消毒液,体温計を準備しましょう。
咳エチケットを徹底するとともに,食事の前や,トイレの後はもちろんですが,ドアノブなど多くの方が触るものに触れた後も手洗いや消毒を行うようにしましょう。
避難所が過密状態になることを防ぐため,可能な場合は,親戚や友人の家等への避難も検討してみましょう。
避難所における新型コロナウイルス感染症対策(PDF:137KB)
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください