閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

更新日:2023年11月29日

ここから本文です。

普及事業

1計量記念日行事

 

11月1日は経済産業省が定める四大記念日の一つである「計量記念日」です。またこの計量記念日に合わせて11月を「計量強調月間」として全国的に普及啓発活動を行っています。

県では計量記念日11月1日の前後に「計量のひろば」を開設し,広く県民に対して適正な計量の推進と計量思想の広報活動を行っています。

量のひろばの開設コーナーは,次の4コーナーです。

(1)計量チャレンジコーナー

(2)食品と計量コーナー

(3)健康と計量コーナー

(4)環境計量コーナー

 

 

 

2正量取引月間行事

中元期正量取引月間及び歳末期正量取引月間に,消費者を対象に商品量目調査会及び計量教室を開催しています。

(1)商品量目調査会

スーパー等で試し買いをした商品を検量して,商取引における量目の現状を把握します。

 

(2)計量教室

調査会の結果を利用して意見交換を行い,計量思想の普及活動に活用しています。

なお,計量教室に併せて家庭用特定計量器の無料検査も行っています。

 

3量法関係講習会

 

計量関係事業者等に,法令の講習会を適宜開催しています。

なお,計量証明事業者主任計量者講習会については,毎年2月に実施しています。
 
 

4量関係報告書

 
計量法施行規則第96条に基づき,計量関係事業者に年度報告を求めて,計量統計に活用しています。

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

商工労働水産部計量検定所

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?