閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 産業・労働 > 雇用・労働 > 職業能力開発 > 宮之城高等技術専門校 > 専門校ニュース > 過去のニュース&トピックス > 過去のニュース&トピックス【R6年度・12月初旬~3月下旬】

更新日:2025年4月8日

ここから本文です。

過去のニュース&トピックス【R6年度・12月初旬~3月下旬】

公式SNSで最新情報を動画配信中!(←こちらをクリック)

 修了式を挙行しました!

3月14日、厳かな雰囲気の中で修了式が執り行われました。修了証書を手渡された訓練生は2年間の思い出をかみしめ、保護者の皆さんも我が子の成長した姿に感激しているご様子でした。
式では、知事賞や校長賞、優秀技能賞などの表彰が行われました。坂口校長の式辞では、「この2年間、積み上げてきたもの、培ってきたものに自信と誇りを持って、それぞれが目指す道を歩んでください。前向きに、真摯に、努力と研鑽を積み重ね、立派な社会人として、大きく成長されることを、心から期待しております。私ども、宮之城高等技術専門校の職員は、これからも、夢に向かって邁進する皆さんを応援いたします。」と激励の言葉がありました。
式典後、共に過ごした仲間や先生方と最後のホームルームを行いました。修了生は多くの思い出と未来への希望を胸に、最高の笑顔で学び舎を巣立っていきました。今後の新天地での活躍を、職員一同願っております。これまで本校の運営にご理解、ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。








その他の訓練様子は、『公式インスタグラム(外部サイトへリンク)公式フェイスブック(外部サイトへリンク)』をご覧ください!

 技能競技大会の上位入賞者を表彰!

先般開催された校内技能競技大会の表彰式が,第三過程終業式に合わせて執り行われました。県職業能力開発協会から表彰された上位入賞者に,坂口校長から賞状やトロフィーが手渡されました。審査結果は以下のとおりです。入賞した皆さん,おめでとうございます!

  金賞 銀賞 銅賞
室内造形科1年 現王園くるみ 池田正人 新澤津苺
室内造形科2年 蓑田朔 末岡勇樹 矢野輝星
建築工学科1年 松本悦史 小森優世 平吉智紀
建築工学科2年 堂地拓斗 江崎翔,松木凌翔 -


その他の訓練様子は、『公式インスタグラム(外部サイトへリンク)公式フェイスブック(外部サイトへリンク)』をご覧ください!

 いちき串木野市の広報誌(令和6年12月20号)で訓練生が紹介されました!

1

その他の訓練様子は、『公式インスタグラム(外部サイトへリンク)公式フェイスブック(外部サイトへリンク)』をご覧ください!

 第62回技能五輪全国大会で健闘しました!

次世代のものづくりを担う青年技能者が「技」の日本一を競い合う「第62回技能五輪全国大会」が愛知県で開催されました。鹿児島県代表として本校から建築大工職種と家具職種にそれぞれ訓練生2名が出場。訓練生は競技課題が公表されて以降、県代表としての自覚と誇りを持って練習に取り組み、休日返上で、連日夜遅くまで練習に励んできました。残念ながら入賞こそ逃しましたが、全国の舞台で大いに健闘してくれました。今回の経験を糧に、さらに飛躍してくれることを期待しています。応援していただいた皆様、ありがとうございました!







その他の訓練様子は、『公式インスタグラム(外部サイトへリンク)公式フェイスブック(外部サイトへリンク)』をご覧ください!

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

商工労働水産部宮之城高等技術専門校

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?