ホーム > 教育・文化・交流 > 文化・芸術 > 鹿児島県歴史・美術センター黎明館 > 展示 > 旧石器時代
ここから本文です。
人類の長い歴史の中で一番古い時代は旧石器時代と呼ばれている。
その頃は氷河時代とも呼ばれ,寒い氷期と暖かい間氷期とが繰り返し訪れた。氷期には海水面が今よりも低く,日本列島の一部とアジア大陸とが陸続きになったことにより,大陸の各地から動物や人が日本列島へやって来た。
この頃の人々は,各地を移動しながら狩りをして暮らしていた。道具としては石器や木器・骨角器などがあり,中でも,石器は暮らしを支える大切な道具で,その形や作り方には時期や地域による違いがみられる。
火山地帯である南九州は,火山灰層の下から集石や礫群など生活の跡と共に,石器群がまとまった状態で出土することが多く,石器の形や製作の技術など時期ごとの変化や発展の軌跡を知ることができる。
よくあるご質問
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください