閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 健康・福祉 > 医療 > 新型コロナウイルス感染症総合サイト > 過去の情報 > 対策本部会議(5月7日をもって廃止しました) > 鹿児島県新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第13回)を開催しました

更新日:2020年9月17日

ここから本文です。

鹿児島県新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第13回)を開催しました

1

和2年5月26日(火曜日)15時30分~

2

6階大会議室

3席者

事,副知事,各部局長

4

1部長あいさつ
急事態宣言の全面解除に伴う「新しい生活様式の定着に向けた鹿児島県の取組」について
2意見交換

5議結果

和2年5月26日(火曜日)に,鹿児島県新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第13回)を開催しました。
議では,緊急事態宣言の全面解除に伴う「新しい生活様式の定着に向けた鹿児島県の取組」について意見交換が行われ,決定いたしました。
事からは,次のとおり発言がありました。


日,全国で緊急事態宣言が解除されました。本県においては,35日間,新しい感染者は確認されていないところです。まずは県民の皆様に,心から御礼を申し上げたいと思います。県民の皆様方が,徹底した手洗い,咳エチケット,人との間隔を保つなど,新しい生活様式を徹底していただいたおかげです。心から感謝を申し上げます。引き続き,本県としては,感染拡大防止を図りながら,社会経済活動を推進していきたいと思っております。そのためにも,新しい生活様式の徹底を図ることが必要ですので,皆様方におかれましても,よろしくお願いします。
また,国において,全国の緊急事態宣言が解除されたのを受けて,新たなガイドラインも示されたところです。以下のことについて,皆様と共有していきたいと思います。まず,外出については,感染拡大の防止対策が徹底できていないなど,クラスター発生の恐れが高い施設や,三つの密がある場を徹底的に避けるとともに,手洗いや人と人との距離の確保など,感染対策を継続するという,感染拡大を予防する新しい生活様式を徹底するということです。5月25日の緊急事態宣言解除の際に,特定警戒都道府県であった地域,5都道県への移動については,6月18日までは,観光レジャーなどを目的とした移動を避けるなど,今でなければならない,自分でなければならないなどの,必要な用件以外での移動は慎重に対応していただければと思います。また,その他の地域の移動についても,感染者の発生の動向を踏まえて,慎重にお願いします。
県外の皆様へのお願いです。5月25日時点の特定警戒都道府県からの来県については,6月18日までは,観光レジャーなどを目的とした移動を避けるなど,今でなければならない,自分でなければならないなどの,必要な用件以外での移動は,慎重に対応していただければと思います。また,その他の地域からの来県についても,地域の感染者の発生の動向を踏まえて,慎重にお願いします。来県された場合には,感染拡大の防止対策をお願いします。マスク着用,咳エチケットの徹底,毎日の体温測定の徹底,発熱等の症状が出たら帰国者接触者相談センターへ相談していただきたいと思います。
業者の皆様へのお願いです。事業活動にあたっては,業種ごとに策定された感染拡大予防ガイドライン等に基づき,積極的な感染防止の取り組みをお願いします。イベントについては,国内イベントは,収容定員の半分以下の参加人数とすること,屋外イベントは,人と人との距離を十分に確保できることを前提に,実施してください。ただし,その場合でも,リスクへの対応が整わない場合は,中止または延期をお願いします。職場においては,テレワーク,時差出勤,自転車通勤など,人との接触を低減する取り組みを推進するなど,三つの密を避ける行動を徹底するとともに,感染防止のための取り組みをお願いします。
の公共施設については,キャンプ場等については,6月18日までは,県内居住者及び5月25日時点での特定警戒都道府県を除く地域の居住者の利用に限ります。
感染者や医療従事者等への差別,偏見等防止のお願いです。感染者や,その家族,治療に当たった医療機関と,その関係者,その他関わりがあった方々に対して,不当な差別や偏見いじめ等が行われないように,正確な情報に基づいた冷静な行動をお願いします。
6月1日からは,新たなステージに入ることになります。人の移動が今後活発化することが予想されます。水際対策を今後強化するとともに,さらなる医療体制の充実,PCR検査の強化などに努めていきたいと思っております。感染拡大防止を図りながら,そして,第2波,第3波にも備えながら,経済活動を活発化させて,鹿児島県を元気にしていかなければなりません。そのためにも,重要な時期を迎えることになりますので,是非とも一丸となって取り組んで参りましょう。

 

後に,今後,県外との移動が増えていくことになるため,警戒体制を強化していかなければならない。気を緩めることなく対応していくよう確認し,会議を終了しました。

6議資料

会議資料(PDF:1,480KB)

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

くらし保健福祉部健康増進課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?