閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 産業・労働 > 食・農業 > 農業農村整備 > 地域の話題(現場トピックス) > 農業農村整備現地トピックス(令和6年3月)

更新日:2024年4月17日

ここから本文です。

農業農村整備現地トピックス(令和6年3月)

中山間松元地区において法面調査を実施(鹿児島地域振興局)

3月14日,県営中山間地域農業農村総合整備事業松元地区の法面工事の施工現場(鹿児島市上谷口町)で,農村整備課の担当者が法面調査を実施した。当該法面は,令和5年度に農地防災工事で切土工を行い,植生マット工法による法面保護工を検討しており,今回の山中式土壌硬度計を用いた土壌硬度試験結果に基づき,土壌の特性等を考慮した工法を選定することが出来た。
今回の工法選定結果を踏まえ,安全な施工完了と農地防災に努めたい。鹿児島3月

川南地区基盤整備事業完工記念碑除幕式の開催(鹿児島地域振興局)

3月25日,経営体育成基盤整備事業川南地区の完了を受け,いちき串木野市土地改良区主催により完工記念碑除幕式が開催された。当日は,いちき串木野市長をはじめ,地元選出の県議会,市議会議員及び事業推進委員,換地委員,行政関係者など約40人が参加したが,悪天候のため川北交流センター室内でデジタル形式での除幕式となった。
今後の地域営農のさらなる発展を期待したい。鹿児島3月(2)

 

田んぼダムの理解促進に向けた説明会(北薩地域振興局)

3月24日,「田んぼダム」の取組への理解促進及び農家意向確認のため,さつま町でモデル候補地として検討している白男川地域活動組織総会に県及び町の担当者が出席し,説明を行った。県から「稲(作付)に影響が無い範囲で,かつ,個人ができる範囲で取り組むことにより,流域の湛水被害軽減に繋がる」と説明を行い,出席者21名のうち9割程度の賛同が得られた。
「活動組織として田んぼダムに取り組む」意向が確認できたことから,来年度以降の取組開始に向け,更なる支援を継続していくこととしている。北薩3月

令和5年度土地改良施設ボランティア(鹿屋市)(大隅地域振興局)

3月8日,鹿屋市串良町において鹿屋市主催による土地改良施設ボランティア活動が行われ,市をはじめ,建設業者,土地改良事業団体連合会,県農村整備課から計35名が参加した。
開会式が行われた後,山下排水路沿いの除草伐採,ゴミ拾い等が行われた。建設業者が重機による作業を行ったこともあり,予定よりも早い時間で作業が完了したが,排水路沿いがとても綺麗になった。今後も,関係機関と協力してボランティア活動を行っていくこととしている。大隅3月

令和7年度新規採択予定地区における埋蔵文化財の分布調査(大島支庁喜界事務所)

3月21日から22日,喜界町花良治地内にて令和7年度新規採択予定の畑地帯総合整備事業(担い手支援型、一般)花良治地区の埋蔵文化財分布調査が行われた。当日は県文化財課と県埋蔵文化財センターから計3名が来島され,事業区域内の埋蔵文化財の有無について調査を行った。
これまで喜界町は島内いたるところに埋蔵文化財包蔵地があり,数多くの遺物が出土している。現在進めている畑総事業ほ場整備工事においても埋蔵文化財発掘調査との調整が重要課題であるため,今後も埋蔵文化財部局と密に連携調整を図り,円滑な事業推進に努めたい。(添付写真は発掘調査の様子)喜界事務所3月

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

農政部農地整備課

電話番号:099-286-3236

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?