閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 地域振興局・支庁 > 大隅地域振興局 > 産業・労働 > 農業 > 普及情報 > 令和7年1月の現地農業情報(曽於地域)

更新日:2025年1月31日

ここから本文です。

令和7年1月の現地農業情報(曽於地域)

曽於地区の青年が作った野菜をおいどんマルシェで販売!

1月18~19日,鹿児島市で県農業青年クラブ連絡協議会主催の生産者マルシェが開催されました。野菜価格の高騰もあり,開店前から多くの来場者が待ち並んでいました。曽於地区農業青年クラブは初日に参加し,「自分たちが生産した自慢の野菜を多くの人に食べてもらいたい」という気持ちを一番に,キャベツやはくさい,さつまいもなど14品目を販売しました。あっという間に売り切れ,曽於地区の農産物を多くの消費者に知ってもらえる良いPRの機会となりました。
曽於畑かんセンターでは今後も,当クラブの活動を支援していきます。

指導農業士による野菜の新規就農者巡回

1月に,志布志市において,今年度の野菜の新規就農者を対象に,指導農業士や関係機関と連携して,新規就農者10名の栽培管理や経営方針に関する巡回指導を行いました。指導農業士は,これまで培った経験をもとに,各新規就農者の課題に応じた助言指導を行い,激励の言葉を贈りました。助言を受けた新規就農者からは,モチベーションが向上し,今後の経営方針の参考になったという声があがっていました。
曽於畑かんセンターでは今後も,新規就農者の安定的な農業経営の安定と所得向上を支援していきます。

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

大隅地域振興局農林水産部曽於畑地かんがい農業推進センター

電話番号:099-482-1736

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?